ブログ
2024年 6月 14日 お茶の水女子大学、とは?
こんちくわー、植竹です
今回のブログは大学紹介ブログということで、私が通っている
お茶の水女子大学(通称:お茶大)
について書こうと思います🍵
まずは学部学科紹介からしようかなと思います。
一番読んでほしい内容なので、一番最初に持ってきました。
時間ないよ〜って方にもこの部分だけは読んでほしいです!
お茶大には学科名を見ただけでは何を学べるのかよく分からない学科が多いなと感じます。
学科や進めるコースを簡単にまとめたので、志望校がまだ定まってない方の参考になったら嬉しいなと思います。
(お茶大に限った話ではないですが、志望校を決めるときは学部名や学科名だけではなく、具体的に何を学べるかや所属できる研究室、取得できる資格なども調べるといいかと思います…!
せっかく入った大学なのにやりたい勉強ができなかったら悲しいですよ><)
①文教育学部
人文科学科
哲学・倫理学・美術史コース
比較歴史学コース
地理環境学コース
グローバル文化学環
言語文化学科
日本語・日本文学コース
中国語圏文化コース
英語圏言語文化コース
仏語圏言語文化コース
グローバル文化学環
人間社会科学科
教育科学コース
社会学コース
子ども学コース
グローバル文化学環
芸術・表現行動学科
舞踊教育学コース
音楽表現コース
②理学部
数学科
物理学科
化学科
生物学科
情報科学科
③生活科学部
食物栄養学科
人間生活学科
生活社会科学講座
(法学・政治学・経済学・社会学の様々な観点から身の回りの社会の諸問題を学び、問題解決について考えます)
生活文化学講座
(比較文化・民俗学・保育・服飾などの生活に根ざした文化事象について学びます)
心理学科
④共創工学部
人間環境工学科(植竹が所属する学科です)
(水環境・材料・福祉・建築・設計・住環境などについて学べます)
(ちなみに植竹は材料系志望です)
文化情報工学科
(人文学とデータサイエンスと情報工学を協働させ文化をめぐるニーズや課題に対応できる能力を養います、研究分野は多岐にわたります)
だいぶ端折ったはずなのに長くなっちゃいましたね〜
興味ありそうな学科があったらぜひ調べてみてください!
真面目な話はこのくらいにして、、、
(時間がない人はここでブラウザバック)
森田担任助手に倣い、私もリアルな大学生活を書こうと思います!
キャンパスは文京区大塚にあるメインキャンパスのみです。
最寄駅は茗荷谷駅(近い‼️)です。(御茶ノ水駅ではないです)
(なぜお茶の水にないのか気になる人は自分で調べるか植竹に聞くかしてください)
池袋まで二駅、後楽園まで一駅です。買い物し放題!!!
敷地内に幼稚園、子ども園、保育所、小学校などがあるので
ときどき学内で小さい子を見かけます。
私はけっこう子ども好きなので、ちびっ子たちを見かけるたびに
癒されています。
それと、キャンパス内に猫が複数匹住んでいるんです!
人に慣れているらしく、近寄っても逃げないんですよ〜
写真見たい人は植竹に声かけてくださいにゃー
あと立地のわりに自然豊かで、こじんまりとしたキャンパス全体に
のんびりとした雰囲気が漂っていて、とても居心地がいいです。
一生通い続けたいな〜ってたまに思います(冗談ですよ!?)
お茶大生は、優しくて親切な人ばっかりです。
こんな私にもすごく良くしてくれて、ほんとうにありがたいです。
オタクに優しいギャルみたいな人が多めです。
いろんな服装や髪色やメイクの人がいます。
(ちなみに植竹さんはすっぴんボサボサ姿で大学に通っています✌️
こんな姿でもあんまり浮いたりしないんですよ〜最高ですね!)
中にはすっごく賢い高校を卒業してお茶大に来た人もいて、
「国立大学すげー!!びっくり仰天!!!」と驚いております
あと、一学科あたりの人数が他大学と比べて少なめなので、
同じ学科の人たちと仲良くなりやすいと思います!
お茶大を「お嬢様御用達大学」のように考えている方も中には
いらっしゃるかもしれませんが、それは誤りですよ‼️
良いお家のご令嬢もいらっしゃるかもしれませんが、私みたいな
庶民もいます❗️安心してくださいね⁉️(?)
最後に、私が約二ヶ月半お茶大生として過ごしてきた感想ですが
「意外と忙しい」
これが第一に思い浮かびます。
これは私が大学推奨コマ数以上の授業を取って部活にも行ってバイトにも行って趣味にも興じているからです。自業自得〜〜〜
ですが!すごく充実した日々を過ごせていて、毎日が楽しいです!
それと、大学生は一人ひとり時間割が違うので、高校までとは違い、
常に一緒!というようなニコイチ的友達はなかなかできないです😔
いろんな人とちょっとづつ仲良い、という状態です今の私は
単独行動の時間が増えて、寂しいなって感じることも多々あります
が、空きコマに自分のペースで買い物とかできるので、
それはいいなって思います!
大学紹介は以上です!
何か気になることがあったら遠慮なく聞いてください!
低学年の方は受験までまだ時間があると思うのでオーキャンとか
行ってみるといいと思います!
受験生の方は近場の大学ならオーキャン行ってもいいんじゃないか
と思います!
(植竹さんも高3秋にお茶大の学園祭行きましたヨ〜)
こんな感じでいいですかね…?
ながながと書いてしまってごめんなさい!
次回のブログは樺澤担任助手の「今頑張っている担任助手紹介」です
お楽しみに〜
◆各種お問い合わせはこちらから◆