単ジャンの覇者 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 単ジャンの覇者

ブログ

2023年 8月 28日 単ジャンの覇者

こんにちは!

慶應義塾高校が甲子園優勝してかなり気持ちのいい小橋です!!!

もうほんとにほんとにアツかったですよね、

感極まってテレビの前で発狂してしまいました笑

しかも前回優勝が1916年て世界大戦中ですよ、、、

 

 

 

 

まあそんなことはおいておいて、

今回の議題は、、、単元ジャンル別演習についてです。

 

 

 

 

 

実は僕こう見えて単ジャンが東進コンテンツの中で一番好きなんですよね笑

受験生時代は自分のことを「単ジャンの覇者」だと思い込んで猛進していました笑

そこで今回は実体験をもとに、単ジャンの活用法について伝授していきたいと思います!!!

(まじで必見だよ!!!!!!!)

 

 

 

まず単ジャンは、AIが苦手を分析して問題を提示してくれるわけなのですが、

なんといっても「社会」の分量が死ぬほど多いです。(理系の人はごめんなさい、私文なもので、、、)

これはどれだけ社会が得意だったとしても皆平等に起こるもので、僕自身も社会地獄のような感じでした。

(個人的には社会大好きだったんでめっちゃうれしかったのを覚えています笑)

 

 

 

つまりどれだけ早く社会の問題セットを終わらせられるかが単ジャンの攻略のカギとなっています。

ではどうすれば効率よく社会を終わらせることができるのか、、、

それは本当に演習量に限ります

(なんかこんだけもったいぶってごめんなさい笑)

 

 

 

自分自身、9月の初めは全社会の勉強を単ジャンに費やしていました。

自分が提示された社会のセット数は24セットほどだったので、

1日3セットは必ず終わらせるように心がけ、あわよくば1週間で単ジャン制覇(社会だけ)を目指していました。

「これほんとにできるの?」って疑問浮かぶかもしれないんですけど、気合次第では絶対にできます!

(絶対に1日のペースを崩したくないという思いから僕は授業中の内職として単ジャンしてました笑)

 

 

 

ここまで長々と書いてきて何が言いたかったのか最後にまとめさせてください。

それはズバリ、、、単ジャン=演習量ということです。

こんな当たり前のこと書いてしまってほんとに申し訳ないのですが

これに尽きると思います。

 

 

 

まだまだ書くことはいっぱいあるのですがここらへんで締めたいと思います。

質問疑問あったら直で受付来てください!(このブログの100倍有益な情報あげます笑)

また次のブログ(星野担任助手)でも単ジャンについて語ってくれる予定です。

(彼女はだいぶ正規ルートから逸脱していたらしいのですが、、、)

「まだまだ単ジャンについて知りたい!」っていう人はもれなくチェックしてみてください!

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆