ブログ
2021年 11月 12日 大学授業紹介~臼井編~
最近何もないのがとても怖いです!
どうも臼井響です!
めちゃ短くて本当にすみませんでした!
ネタがありません!
さて、今回のブログは大学の授業紹介です!
僕が通っているのは法政大学の文学部、日本文学科というところです
文学部には他にも哲学科、心理学科、史学科、英文学科などの学科があります
外国人の留学生や先生も多く様々なことが体験できます
日本文学科の特徴的な授業として日本文芸学概論という授業があります
この授業は1年生での必修の授業でこれからの4年間で自分が学びたいものを見つけるための授業です
内容は各回で様々な研究分野の先生が授業をしてくれるオムニバス形式の授業です
例えば日本語の文法と英語などの外国語の文法とを比べてその違いが何故生まれるかを考える比較言語学や
能の表現技法や歴史を研究したりする能楽研究、昭和、大正時代の映画の表現技法を学ぶ映画論など様々なことが学べます
もちろん、日本文学科なので特定の文豪の作品や半生を勉強する文学論なども学べます
大学に入ってはじめは何を勉強しようかわからないことがほとんどだと思います
しかし、自分が学びたいと思えるものを発見できるような授業が大学にはあると思うので楽しみにしてみてください!
以上が私、臼井の大学の授業紹介です!
寒くなる季節ですので皆さん暖かい恰好をして健康に気を付けてくださいね
次回のブログは西山担任助手です!
お楽しみに!!
◆各種お問い合わせはこちらから◆