新学期が始まってまう | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 新学期が始まってまう

ブログ

2025年 3月 31日 新学期が始まってまう

どうもこんにちは賀前です

このブログが上がる前日の日曜日

大学の新1年生と顔合わせをしてきました

うちの大学はクラス制度があって

1年と2年で旅行に行く

という伝統があります

先輩方に連れて行ってもらった日のことが

冗談抜きで1週間前ぐらいに感じます

大学1年生

終わっちゃったんですね

悲しいとかより

怖いが勝ちます

この1年で成し遂げたことは特にないし

かといって満足に遊び尽くしたわけでもない

時間って取り返せないなということを

最近ひしひしと感じています

東進においても

大学4年生の神さん玄葉さんがご卒業ということで

寂しさと同時に

あんな風にかっこいい先輩になれるだろうか

という思いもあります

かっこいい先輩。

かっこいい大人。

そんな人間になれるように

目前に迫った新学期と大学2年生の1年間を

有意義なものにしたいなと感じています

 

 

 

生徒の皆さん

自分が将来なりたい姿

想像できていますか?

将来像なんてどんな些細なことでもいいんです

 

例えば僕の理想とする将来について

自分語りで申し訳ないのですが少しだけ

 

僕はお金持ちになりたいです

タワマンに住んで高級外車に乗りたい

そういう金持ちになりたいのももちろんですが

例えばスーパーに寄って食品を買うときに

ちょっといい卵

ちょっといい牛肉

こういうものに迷わず手を出せたり

年に一回は家族を海外に連れて行けたり

子供にアウトドア体験を積ませてあげられたり

私立の中高や大学、留学に行きたいと言われて

迷わずGOサインを出してあげられる

こういうお金持ちになりたいなと思ったり

自分自身のこととしては

子供から尊敬されるような男でありたいですね

いつもおしゃれでヒゲとか似合っちゃったりして

仕事もできて趣味もちゃんと楽しんでいて

そんなお父さんになりたいなとか

 

こういう理想を叶えるとしたら

何が必要になるんですかね

やっぱりかなり稼いでいないといけないし

自分自身がやりたいこと好きなことを

ちゃんと理解して行動するだけの能力もなきゃいけないし

そういう理想のために稼ぐならいいところに就職しないと厳しい

そのためにはやっぱり学歴も必要だし

 

皆さんは今当たり前のように高校に通い

塾にまで行かせてもらってますが

自分が親になるとして

同じ生活を子供にさせてあげるには

とんでもない労力が必要なんですよ

すごいことなんですよ

反抗期なんてダサい期間さっさと終わらせて

ご両親に感謝して

自分のなりたい将来像に少しでも近づく可能性を高めるべく

努力してください

今ですよ今

あなたより頭いい人が

あなたより勉強しています

今やらなきゃ一生追いつけません

さあ

新学期です

時間は有限

どう過ごしますか?

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。