担任助手になった理由 平塚 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 担任助手になった理由 平塚

ブログ

2022年 10月 28日 担任助手になった理由 平塚

10月も終わりに近づき、冬の到来を感じる季節になりましたね。

 

受験生の皆さんは、くれぐれも体調にはきをつけましょう!!

 

低学年の皆さん、受講・マスター共にがんばりましょう!!

 

 

 

さて、今回のブログの内容は「担任助手になった理由」です。

 

他の担任助手の理由も気になる人はぜひ見てみてね!

 

平塚が、担任助手なった主な理由としては、”恩返し”というのが適切だと思います。

 

この時期(受験生時代)は自分は担任助手になろうとは微塵も思っていませんでした。

 

先輩の担任助手の方々から興味あるか聞かれてもあまり実感が湧いてこなかったですね。

 

ほかの居酒屋バイトなどに興味がありました。

 

しかし、生徒時代の僕は東進に毎日通い、担任助手に人にたくさん質問したりしていたので、

 

担任助手の方々にとても感謝していましたし、憧れの存在として見ていたのは間違いないです。

 

実際、受験がおわり第一志望に合格した時は、すぐに東進に報告しに行きました。

 

では、いつ頃から興味を持ったかというと、受験が終ってからです。

 

受験が終ってから、自分の周りの環境の良さが身に染みて分かりました。

 

そのうちの一つに東進も入っていました。

 

周りには勉強している人がいるなか、自分も刺激をもらうことができました。

 

また、担任や担任助手、友達もいていろんなことを学んでいました。

 

やはり、頼れる人がいるのはとても大きなアドバンテージですね。

 

話は戻りますが、こういった経緯があり、

 

自分がやってもらったことを何らかの形で恩返しをしたいと思い担任助手になることを決意しました。

 

こんな形で担任助手になるとは面白いですね、人生は。

 

実際、やりがいをとても感じることが多いですし、他では経験出来ないこともあります!

 

受験生は担任助手志望理由書を書いた人や、いま現在書いている人がいると思います。

 

担任助手に興味がある人は理由を、今は興味ない人は志望校への熱い思いを書いて下さい。

 

書いてみたら気がひきしまりますよ!

 

 

次回のブログは

 

兼子担任助手です。

 

「全国統一高校生テスト」

 

お楽しみに!!

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆