振り返れば全て青春 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 振り返れば全て青春

ブログ

2025年 2月 4日 振り返れば全て青春

こんにちは!玄葉です!

 

この前神担任助手と対談ブログ書いたじゃないですか

 

そしたら感想を送ってくれた子がいたんですよ

 

やっぱそういうのあるとめちゃくちゃ嬉しいですね

 

四年間書いてて初めてそういう感想貰ったので、

神担任助手と感動してました。

 

ということで最近ブログモチベ上がったので、

今日はたくさん書いちゃおうかな笑

 

 

 

ということで今回のテーマは

「高校生の内にしておいた方が良いこと」です。

 

昨日に引き続きですね。

 

神担任助手は水族館、恋愛、勉強といろいろ書いてくれましたね。

 

ただ神担任助手一つ見落としていることがあります

 

それはずばり男子校、女子高の存在ですね!

 

物理的に恋愛が出来ない学校です

 

世の中には一つの教室に40人程の男子が

すし詰めにされている学校もあります

 

そうです玄葉の母校です

 

そういう方々は熱い友情づくりに励んでください

 

まあ文化祭でワンチャンあったらラッキーですね

 

間違っても予備校で出会おうとか思わないでくださいね笑

 

逸れました笑

 

本筋に戻りますね

 

 

第一は勉強しようですね

 

うーん

 

たぶんほとんどの大人はこう答えますね

 

すればするだけ良いですからね

 

あと勉強する習慣っていうのをつけていると

後々楽になります

 

勉強はどうやら社会人になってからも

しないといけないようなので

 

 

 

次に美術の授業をもっとちゃんとやっとけば

よかったなとか思います

 

美術に限らず家庭科とか音楽とか副科目系なんですが

 

ああいうのって自分で道具をそろえて一からやろうとすると

めっちゃお金かかるんですよ

 

この前ふと版画をやりたくなったんですけど、

なんせ道具をそろえるのが大変で途中で萎えちゃいました笑

 

音楽とかもそうですよね

自分でそろえようとすると大変ですよね

 

なので、

教科書だけではできない系の授業とかは、

もっと楽しめたんじゃないかなと

ちょっと後悔がありますね

 

 

まあ高校生活って、

人生でとても大事な期間だったような気がするし

別にそんな大したことなかったような気もする

そんな期間です。

 

 

ただまあ年を経るについて、

体力や情熱がすり減っていくのは確かなので、

勉強でもスポーツでも趣味でもなんでも良いので、

本気になれるものを見つけられると良いですね

 

 

どんなにくだらないことでも、

後で振り返ってみれば全て青春です

 

 

明日のブログは長嶋担任助手です

受験生へ熱いメッセージを送ってくれるそうです

お楽しみに!

 

 

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。