自己紹介ブログ 小橋 | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西葛西校 » ブログ » 自己紹介ブログ 小橋

ブログ

2025年 4月 25日 自己紹介ブログ 小橋

 

 

ついにきました

ついに

ついに

みなさんお待ちかねの小橋ブログです

小橋と言えば

生粋のブロガー

大学3年になっても

これまで通り

読者を震撼させるような

名作をバンバン上げていこうと思います

そして本日はその初回

今自己紹介ブログの流れ来てますよね

おそらく僕の事を知らない人なんていない!

そう言い切りたいのですが

老化に伴って

校舎における

僕の存在感も薄れてきました、、、

大1.2を通して

ブイブイ言わせ続けてきた僕ですが!

もう大学3年生

居場所も失われかけてきています、、、

てことで初心に還りましょう

本日のテーマ

「徹底解剖!小橋朝陽とは?」

このブログ一発で

みなさんの脳内に僕を刻みます

ぜひ楽しんでって!

 

 

 

小橋

つまり

こば史

ということで

まずは自分史を語らせてください

宮城県仙台市

東北で一番栄えている地にて

大地を震撼させるような産声を上げました

両親どちらも仕事が忙しかったので

泣きながら保育所に預けられていたそうですね

そして2歳の時

父の転職を機に

西葛西へと舞い降ります

小学校時代

友達の誘いを受けて

清新第三SCという

江戸川区最弱のサッカーチームに入会

ただ声がでかいからという理由で

キーパーをやらされていた時もありました

意味わからん、、、

そんなこんなでスポーツに明け暮れつつ

小学校4.5.6年と応援団に所属

小学校 6年の時は

白組の応援団長なんかもしてました!

もしかしたら

清新ふたば小の子なんかは

僕の優勝旗授与の瞬間を

その目で見ていたかもしれないんですよね!

感慨ぶけぇまじで!

ただ一方で

反抗期真っただ中

中学受験がいやすぎて

荒れに荒れ果て

滑り止めの

かえつ有明中学に入学することになります

(実は一回落ちてるんだけども、)

受験の結果に満足いかず

結局

中学に入っても問題ばかり

一時

職員の臨時会議にかけられ

校長室呼び出しからの

次やらかしたら退学宣告までされました

学校の成績も140/200

もう人生終わったも同然だと思ってました

しかし

ちょっとずづ成熟しつつあった僕は

すべてを救うのは勉強しかない!

と急に気づきます

そのまま高校に入学

高校3年間

部活以外のすべての時間を

勉強に全ツッパ

かえつの下位層

偏差値40からの

慶應合格

自分でいうのもきもいですが

世紀の大逆転合格だと思ってます

だって!

かえつから早慶なんて

学年で5人とかですよ!

勿論東京一科なんて

1人もいません!

まあ自画自賛は置いておいて

こーんな遍歴を経て

今現在

慶應義塾大学法学部政治学科に通っています

当時の志望理由は

「かっこいいから!」

「まじモテたいから!」

「同窓会でイきり散らかしたいから!」

全部不純です

すみません、、、

でもすべてを果たせたと思ってます笑

冗談です

 

 

 

自分史だけでめちゃ尺とっちゃいましたね

ここからはサクッといきます

趣味は

家系ラーメン開拓

週7とかでラーメン食ってる週もあります

あと邦ロックです

特に04 Limited Sazabysってバンドを愛してます

自分の部屋の壁に

邦ロックのポスター30枚くらい貼ってます笑

6月にはSUPER BEAVERのライブもいくんですよ!

邦ロックなら守備範囲広いので

好きな人は是非はなしましょう!

質問対応科目は

英語?・世界史・小論です

英語はまじ初歩レベルしかいけないです

(もう受験終わって2年たってるから許して、)

けど

世界史と小論文は細かく解説できます!

 

 

 

くそ鉄板ネタなんですけど

芦田愛菜ちゃんとめちゃ授業被ってます笑

いつも深く帽子をかぶって

慶女の親衛隊に囲まれてるので

話したことないんですけどね~

 

 

 

最後になりますが

今年は就活の年でもあります

既に

ちょくちょく応募したり試験受けたりしてるんですけど

その時改めて

第一志望に向けて全力つくしている受験生は

ほんとうに頑張っているんだなと

勇気を貰っています

僕も

このブログを読んでいる君も

ともに第一志望に行きましょう!

来年の今頃

ともに笑えていると信じています!

 

 

 

明日のブログは澁谷担任助手です!

彼とは大1の時犬猿の仲で

9月くらいまでほぼ一言も話しませんでした、、、

今では仲よしですよ!

きっと!

お楽しみに~

 

 

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

お申し込み受付中!