ブログ 2023年06月の記事一覧
2023年 6月 30日 君も青学生にならないか
こんにちは!!!田島です
暑くなってきましたね
ガツンとみかんとスイカバーがおいしい季節がやってきますね!!
皆さん夏は好きですか?? 私は夏のエネルギッシュな感じが好きです!
日差し浴びるとエネルギーもらえる気がします
ていうか6月も今日で終わります。早!(^^)!
最近大学が楽しくて仕方がないんですが、タイムリーなテーマが回ってきました。
「大学紹介」
ということでですね、今回は私の通っている青学について紹介していこうと思います。
・学部紹介、キャンパス、授業など
・おすすめポイント
・通って思ったこと
の流れで行きます。
魅力が多くて長くなっちゃいましたごめんなさい
まず学部紹介ですね。
青山キャンパス 表参道から徒歩5分 渋谷から徒歩10分
・文学部
・教育人間科学部
・経済学部
・法学部
・経営学部
・国際政治経済学部
・総合文化政策学部
相模原キャンパス 淵野辺から徒歩7分
・理工学部
・社会情報学部
・地球社会共生学部
・コミュニティ人間科学部
キャンパスが変わることはないので、4年間同じキャンパスに通うことになります。
私は総合文化政策学部(通称:総文)では、英語の授業が週に6個あるので結構大変です。
でも実践的に学べて楽しいです。
特にコミュニケーションの授業は1クラス15人くらいなのでみんなと仲良くなれます。
昨日その授業の先生の誕生日だったのでみんなでお菓子のサプライズとバースデーソングを歌ってお祝いしました!
第二外国語は、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語からえらべます。
総文の授業ではメディア、アート、音楽、都市、文化、国際など色々学べます。
クリエイティブなことがやりたいって人にはピッタリですね。
テストよりレポートが多めです。
映画を8本みてレポートを書いたり、自分の好きなものについてポスターでまとめたり、博物館に行ったりする授業があります。
また、教養科目をとることが必須なので幅広い学問が学べます。
次におすすめポイントですね!
まず立地が強すぎます。
青学は文系キャンパスが渋谷にあり、日本一の立地といわれていますが、立地がいいってつまりどういうことか、、、
ご飯もカラオケも美容室も服屋もバンド練のスタジオも大学から歩いてすぐの場所に何でもあります。
やりたいことは全部渋谷でできます。
これがほんとに最高なんですよ。
なんかもう便利すぎて毎日感動してます。
先日相模原キャンパスに行ってきたのですが、あちらはあちらで素晴らしいところでした。
建物の統一感があってきれいだし、広いです。
芝生に寝転がれます。
あと、ITスキルという単位の取得が全員必修になっているので(取らないと卒業できない)、在学中にワード、パワポ、エクセルなどのパソコンの操作ができるようになります!
社会で役に立ちますね。
これが必修になっているのはありがたいです。
サークルが多い!すごい数のサークルがあります。スポーツも文化系も盛んです。特に軽音やりたい人には青学おすすめです。軽音だけで9個あるので選び放題です!
青学生は大学内の本格的なフィットネスジムに年間3000円で通えます。破格!
あと15号館の椅子。これだけ細か!って感じですが、15号館各フロアに天才的な椅子が何個か置いてあります。
一人用の背もたれがついた椅子なんですが、下にタイヤがついていて移動できて、その上にカゴみたいな荷物入れがあり、さらにテーブルもついているという、、、デザイン性が高いです。
友達とよく座ってます。
また、新図書館が2024年に出来ます。地下1階から地上6階まであり、150万冊の本が置かれます。楽しみです。
通って思ったことは、学内が結構混むことです。お昼がピークです。
あと、おしゃれな人が多い、というかおしゃれな人しかいません。通行人を見ていれば今このアイテム流行ってるんだなとか、勉強になります。
入学前は、青学ってチャラいのかな?とか友達できるのかなとかいろいろ不安だったのですが、全然杞憂でして、明るくてフレンドリーな人が多いので楽しいです!
受験期は死ぬほどつらかったけど、あの時頑張ったおかげで今楽しめているので、あきらめないでよかったと思っています。
皆さん、今耐えれば楽しい大学生活が待ってます!!!一緒に頑張りましょう!
次のブログは根岸担任担任助手!!彼女とは大学の最寄りが同じです!!定石演習について語ってくれますよ
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 6月 29日 部活も勉強も全力で!!
皆さんコンニチハ!
大村です
だんだん暑くなってきましたね~
去年の夏は何となく過ぎてしまったので、
今年の夏は、
勉強も、遊びも、バイトも
全部全力で取り組んで
最高の夏を過ごしたいです!
さて、皆さんはこの夏は
どのように過ごしたいですか?
低学年の方は夏の大会などに向けて
部活が忙しくなってきている方が
多いのではないでしょうか??
部活が忙しくなってくると、
どうしても勉強が疎かになってしまいますよね…
私も高校生のこの時期は、
部活で頭がいっぱいだったので、
机に向かっている時間はほぼなかったです(^-^;
ですが、だからといって
全く勉強をしていなかったわけではありません!
通学時間や、休み時間、夜寝る前など
隙間時間を使って英単語を覚えたり、
その日の授業の復習をしていました!!
勉強をするために
仕方なく部活を中途半端にやるのは
もったいない!
隙間時間を活用して
部活にも勉強にも全力な、
アツい夏を過ごしましょう!
次のブログは 田島 担任助手で
「大学紹介」です!
お楽しみに~
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 6月 28日 この夏一緒に頑張ろう!
こんにちは!長尾です!
受験が終わって高2ぶりにディズニーランドに行ってきました。
ショーに当選して前から5列目で見たのですが、ヴィランズがめちゃくちゃかっこよかったです。
あんまり共感されないんですけど、ヴィランズみたいなかっこよさ憧れます。
「ミッキーのマジカルミュージックワールド」受験が終わったらみに行ってほしいです!
さて、今日のテーマは「夏期特別招待講習」についてです!
東進ハイスクールでは6/2~8/31の期間で夏期特別招待講習を行っています。
この講習は東進の生徒と同じ受講や高速基礎マスターという英国数の基礎を短期間で身につけられる
東進のコンテンツを無料で利用することができます。
また、受講だけではなく自習をしに校舎で勉強したり、
西葛西校で行っているイベントに参加したりすることもできます。
つまり、東進生と同じ体験をこの講習ですることができます。
他にも実際に大学に通っている大学生とお話することで、
大学生活や勉強法やモチベの相談など、気軽にきくことができるのでアットホームな環境で勉強ができます!
もしかしたら、第一志望の大学に通っている担任助手からのお話をきくことができるかもしれません!
部活で時間がなくても大丈夫です!
東進ハイスクールでは映像授業なので自分の好きなタイミングで受講を受けられるので、
部活で忙しい中でも両立して勉強ができます。
夏は時間がたくさんあり、自分を変える最大のチャンスです。
この夏、自分を変えてみませんか???
西葛西校でお待ちしています!
明日は大村担任助手が部活を引退した人に向けてお話ししてくれます!
お楽しみに!!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 6月 27日 【高3生へ】通期講座は6月30日まで!!
こんにちは!
東進ハイスクール西葛西校担任助手の大学2年黒木琉です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
6月も残すところ1週間となり、夏らしさが増してきましたね。
この時期昼は暑いのに、夜になると肌寒くなるので、服のチョイスが難しいです。
通学で、電車の冷房がガンガンに聞いてて、お腹冷やしちゃいました。
みなさんも季節の変わり目は体調に気を付けて過ごしてくださいね。
本日のテーマは、高3生の通期受講修了の時期についてお話しします。
高3生の話にはなりますが、高1,2年生で東進に通っている方はもちろん、
予備校を検討している方も、東進の高3の勉強のスケジュールについてお話するので、
ぜひご覧ください!
まず通期講座とは何かから話します。
通期講座とは、90分×20回の授業で学力基盤を
しっかり固めていく講座のこと。
他の予備校では週1回の授業で1年かけて学習していく内容を、
高速学習により最短2週間~1カ月以内で
修了することができます。
では、その通期講座の修了はいつでしょうか??
チクタクチクタク、、、
正解は、6月30日でした!!
すでにタイトルで書いてますね笑
ではなぜ6月30日なのでしょうか?
それは、夏休みに過去問を解き始めるためです!
夏休みに過去問を解くと聞いてどう思いましたか?
それは早くない?と思う人ともいれば、
遅いと思う人、様々いると思います。
じゃあなぜ夏休みに過去問を解くのでしょうか?
それは、夏休み明けから、第一志望校に向けた、苦手対策・得点力上げの演習を
行うからです。
仮に、過去問を夏休み明けに解くと、どうなるでしょうか?
まず学校が始まるので、過去問を解く時間を作るのが困難です。
また過去問を解くだけでは、得点は上がりません。
過去問を通して、合格ラインとの差と出題傾向を把握し、苦手な分野を見つける。
これが過去問を解く意味です。
そして苦手な分野を見つけたら、つぶしていきます。これもまた時間が必要ですよね。
みなさん、上記の流れを夏休み明けから全てやり切れると思いますか?
私はかなり厳しいと思います。
だから夏休みに過去問を解くんです。
じゃあ過去問を夏休みから解くのに今必要なものは何でしょうか?
それは受験レベルのインプットです。
その受験レベルのインプットを夏休み前に終わらせて、
ようやく受験勉強のスタートラインに立てるんです。
正直、今日6月27日にこのブログを見て、
「通期講座を終わらせなきゃ!」
と気づいても終わらせられる人は多くないと思います。
だからこのブログを見て「やべっ!!」
と思ってくれた人は、何が何でも自分の学校の夏休みに入るまでに
通期受講を終わらせましょう!
今大変かもしれないですが、のちの自分の心の余裕に繋がりますよ。
受験生の皆さん頑張ってください!!
ここまでご拝読いただきありがとうございました。
明日のブログは長尾さんが
「夏期招待講習」
について話してくれますよ!
予備校を探している方は必見です!
お楽しみに!!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2023年 6月 26日 部活と勉強の両立
こんにちは!!笹川大輝です!!
先日、久しぶりに東進の同期全員に会い、
懐かしい時間を過ごしました!!
やっぱ、同期は良いやつばっかだし、
一生のダチって感じでアツいなーって感じでした。
今回のテーマは「部活と勉強の両立」です。
高校時代、僕はラグビー界に所属していました。
ラグビーは秋まで大会があります。
なので、僕は10月までラグビーと勉強を並行して、行っていました。
そんな僕が1番意識していたことはとりあえず校舎に来るということです!!
どんなに眠くても、どんなに泥だらけでも必ず来るようにしてました!!
校舎は勉強する環境としては世界一で、
行ったら勉強せざるを得ない場所として整えられていたので、
なんとしても行くようにしていました。
そうすることで家で勉強できない僕が勉強するという習慣が付き、
結果的に成績向上に大きく繋がりました!!
なので、ぜひみなさんもぜひ、とりあえず校舎に来るという習慣をつけることを強くおすすめします!!
僕も校舎にいますからねー!!
次回のブログは黒木さんが受講について話してくれます。黒木くんは最近パーマが落ち着いてきたので、早くマッシュにしてほしいですねー!!
◆各種お問い合わせはこちらから◆