ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 25日 英語のマスターを活用しよう

いまさら、TWICEにハマってしまった笹川です!!僕はSANA推しですね!!

僕は周期的になにかにハマるという特徴があるのですが今回はTWICEでしたね。受験期はBTSにドハマりしていました。僕はグクペンです!!その前は、文房具だったり、様々なことに今までハマってきました。

なにか、ハマっているものなどがあると息抜きになったりするので受験期も非常に助けられましたし、

普段の生活の楽しくなりますし、皆さんもそういうものを作れると非常に良いと思います!!

            

そして、今回のテーマは「英語のマスターを活用しよう!!」です。

西葛西校では、高速基礎マスターのことを「マスター」と言いますが、他校舎では「高マス(コウマス)」と呼ぶところが多いです。なんででしょう。でも、西葛西校だけ特別感あっていいですね!!

話が飛びますが、夏こそマスターです!!

夏は部活に遊びに帰省に勉強に大忙しだと思います。そんな時こそマスターです!!

部活も遊びも帰省にも移動時間は付き物ですよね!?その移動時間・隙間時間を活用して、勉強できるのが

マスターです!!スマホでポチポチするだけで勉強ができてしまうんですよ!!これはやらないわけにはいきませんね!!

マスターを使って、部活も遊びも勉強も完璧な夏休みマスターになろう!!!!!

夏休みに入ったので勉強時間もTWICEに増やしましょう!!

 

 

次回のブログは黒木担任助手が「高校時代の思い出」を話してくれます。黒木担任助手エピソード尽きてきました。

黒木担任助手は先日縮毛矯正をかけてサラサラヘアになりました。すごく自然な縮毛矯正で似合っているのですが

中学から知っている僕としては眼鏡も外し、髪も変わり、服もオシャレになり、自転車も変えてどんどん垢ぬけていく

黒木担任助手を見ると悲しいです。まー中身は全く変わらずメッチャいい奴なのでチャラです。僕も黒木担任助手のように大学生らしく垢ぬけられよう努力していきたいです。エピソード話過ぎたので次回はおそらくないです。

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2022年 7月 24日 制服人生

こんにちは。

 

夏の暑さにやられたときは冬のほうが好きと言い

 

冬には夏のほうが好きという

 

都合のいい人間の松岡です。

 

 

夏休みですね。

 

勉強してますか!?!?

(特に受験生!)

 

 

昨日の兼子担任助手のブログ読みましたか?

 

受験生にとってめっちゃいいこと書いてあったので

 

まだ読んでいない人はぜひ!!!

 

 

と、いうわけで

 

昨日の話題から一転、

今日の話題は高校生活の思い出です。

 

 

ついに僕にもユーモア枠のブログが回ってきました。

 

自己紹介以来、気づけば僕のブログは結構まじめな話題が多かったですね。

 

(まあ予備校のブログなんで当たり前なんですけど)

 

 

高校生活というとまず思い出すのは通学路です。

 

最寄駅から高校までめっちゃ坂あって

 

リアルに三次関数のグラフみたいになってました。

 

(毎日生き切らしながら友達と登下校してました、

今考えたらそれが青春といっても過言ではない…)

 

僕が通ってたのが千葉県の専修大学松戸高校ってところで

 

通称“専松”って呼ばれてたので

 

その坂は専松坂って呼ばれてました。

 

僕は在学中に専松坂46がデビューしないかと心待ちにしていたのですが

 

残念ながらそれはなかったです。

 

 

 

あとは部活ですかね。

 

男子バスケットボール部に入ってて

 

1,2年生の時は

 

部活のために学校行ってるといっても過言ではないくらい

 

大好きな空間でした。

 

 

高2の12月から受験勉強に本腰入れ始めて

 

それからは生活のマネージメントに苦労してました。

(もちろん部活も引退まで頑張ったよ

むしろ引退の日大泣きしたよ)

 

 

でも3年生になってからはクラスがめっちゃ楽しくて

 

特に男子は仲良かったです。

 

そこで委員長とかいろんな経験もしたんですけど

 

それ書き出したらきりないんでここらへんでやめときます。

(一回書いたんですけど文字数多くなりすぎて全部消しました笑)

 

 

まあとにかく

 

前回のブログでも書いたんですけど

 

ぜひとも一回きりの高校生活を十分に謳歌してください!!

 

 

実際ここには書ききれないくらい色々な経験をした高校生活を送れたことが

 

僕は本当に幸せだし感謝しています。

 

 

はい。

 

 

明日のブログは笹川担任助手!!

 

英語のマスターについて書いてくれます。

 

 

 

今パソコンで「は」と打つと

 

Tabキーの予測変換のところに

 

「は笹川担任助手」と出るようになりました。

 

 

 

 

 

呪われているのでしょうか。

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2022年 7月 23日 二次・私大過去問を解こう!

 

こんにちは!

担任助手の兼子です

 

夏休み時間割が始まりましたね!

朝登校できていますか?

 

私は夏休み三日目の夜、母に

このままだと天才になっちゃうかもしれない

と言った記憶があります笑

 

母も笑っていましたが

それくらい新しい知識が身に付いて、受験のためだけに勉強できて感動していました

もちろん天才にはなれなかったですけど笑

 

 

でも間違いなく人生で一番頑張ったと言える夏休みを過ごしました!!!

皆さんも自信を持ってそう言える夏を過ごしましょう🔥

 

 

 

さてさて

今回のテーマは

二次・私大過去問を解こう

です

 

 

皆さん第一志望の過去問を一年分は解きましたか?

 

共テの過去問は解いたけど二次の過去問は自信ない

とまだ解いていない人も多いんじゃないでしょうか

 

そういう人はいつなら解けると思いますか?

 

 

私の実感だと過去問を自信を持って始められる人はほとんどいないと思います

これは今だろうが、数か月後だろうが変わりません!!

 

それなら一回解いてみた方が良いと思いませんか?

 

過去問を解くのには二つの理由があると思います

 

一つ目は自分と志望校とのギャップを明確にすること

二つ目は志望校の問題を分析すること

です

 

一つ目は解かないことにはわかりません

 

解いてみて思うように結果が出なくてもこの差の大きさがわかるだけで

その後のやる気は全然違います

 

なんとなくまだ合格できないと思っている人よりも

合格最低点まで100点あることがわかっている人の方が頑張れると思いませんか?

 

なのでとりあえず一回解いてみましょう!

 

 

そして二つ目はもう解いてる人に聞きたいのですが

問題の分析はできていますか?

 

これは5年分くらい解いてわかってくるものではあると思いますが

 

数学で確立とベクトルは毎年出てるなとか

英語はほとんど長文だなとか

 

これは学校によって全然違います

 

そしてこの分析は今というよりも受験直前で役立ちます

保証します

 

 

なので

とりあえず一回解いてギャップに気づき

合格するためにはあと何点くらい伸ばさなきゃいけないのか

そのためにはどの科目の何の分野を伸ばさなきゃいけないのか

を分析しながら明確にしましょう

 

これが夏休みの間にわかった人とそうでない人とでは

夏休みそしてその後の時間の使い方に差が出ますよ!!

 

 

今回はかなり真面目な内容になっちゃいました

でも大丈夫!

明日は松岡担任助手が高校生活について教えてくれます

初?のユーモア枠✨

これは期待ですね

お楽しみに~

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

2022年 7月 22日 数学マスターになろう!!

どうもパリサンジェルマンVS川崎フロンターレの試合を見に行きたかった平塚です.

 

 

(行けませんでした😢)

 

 

 

今日のブログでは,数学のマスターについて簡潔に書きます.

 

 

数学のマスターをやっている生徒はいるのでしょうか?

 

 

私の感覚ではあまり使っている生徒は少ないと思います

 

 

あんなに良いものはないのに残念です!!

 

 

ここからは数学のマスターが優れている点について発表します.

 

 

・高速的な基礎力の定着

 

 

これに限ります.

 

 

受験において公式を覚えていない,定理をいちいち導出するなどは論外です.

 

 

(導出の過程を問題として出す大学もありますが)

 

 

 

その基礎の定着だけでなく,演習を通して理解することができます.

 

 

 

私も現役時代,使用していましたがとても役立ちました.

 

 

対象の生徒としては特に

 

 

低学年だけでなく,受験生で普段から計算のスピードが遅い人や,ミスが多い人はやるべきです!

 

 

使えるものは全部使い切りましょう!!

 

 

 

次回のブログは~~~~

 

 

兼子担任助手です.

 

 

余談ですが,兼子さんは一度チームミーティングで一緒でしたが,仲良くなれず

 

 

校舎で会うときはとても気まずかったです笑笑

 

 

それはさておき,次回は「2次私大過去問を解こう!」です.

 

 

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

2022年 7月 21日 吉沢亮の夏休みの勉強法

どうも、吉沢亮でーす!

 

すみません。垂石す。

 

今日から夏休み期間ですね!!とうとう受験の天王山と言われる夏休みが来るんですね!

大学生はこの時期は、テスト期間でみんな心が沈んでいるでしょう。

しかし、その暗い雰囲気を東進では一切出さないように、僕たちは頑張ります。

なので、生徒の皆さんも頑張って勉強しましょうね!(^▽^)/

勉強するためには、まずは東進にきましょう!!!! ちなみに8時から開いてますよ??ってことは、、、

朝登校するしかないっしょ!!!! ひよっているやついる???いねーよなー

ってことで、朝登校してくれたら、、、僕たちは全力で褒めます👏

 

ではなぜ、こんな朝登校をすすめていると思いますか??

それは、受験は朝に行われることが多いからです。

朝の勉強に慣れていないと、テストでいい結果は出せませんよね?

しかも朝から勉強すれば、勉強時間も多く取れて受験生からすれば鳥!!!

なので、朝登校しましょう!!!!

 

うっかりしてました。今回のテーマは夏休みの勉強法でした。(笑)

自分は部活を夏休み中もやっていたので、他の受験生よりも、確保できる勉強時間が圧倒的に少なかったです。

そのことに焦りを感じて、部活が終わったら直接東進にきて閉館まで勉強してました。

あの時、死ぬ気で勉強してたから今があると思ってます。

一方で部活もやってなく、時間があるのにサボってる人をみると、勉強してなくて、ありがとうwとぶっちゃけ思ってました(笑)

なので、時間があるなら勉強しましょう!そしてリハリもつけましょう!!

受験生は勉強が仕事ですから!

 

明日は平塚担任助手です。

余談なんですけど、平塚担任助手はずっと校舎にいて閉館までいたので、勝手ながらライバル視してました(笑)

今となっては、マイメンです(^▽^)/

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。