ブログ 2024年10月の記事一覧
2024年 10月 26日 帰宅後の時間の使い方
こんにちは~、永山です~
来週から中間試験があって
最近はその勉強をめっちゃしている感じです
期間が三週間ぐらいあるので、この間は地獄みたいな生活っすね~
まぁとにかく眠いですね
はやく春休みになってほしいっす
ということで、今回は「帰宅後の時間の使い方」です
といっても、自分は放課後すぐに東進いっていたので
帰宅は22;15ぐらいでした
なので、これから書くのはまぁこんな感じなら大丈夫でしょっていうのを書きます
おそらく17時頃には帰宅するでしょう
風呂入るならとっとと入ってもろて
スマホ、ベッドにいかずに、即勉強机に向かってください。
この初手が大事ですね
スマホ触ってたら、2時間経ってた
ベッドに入ったら寝落ちして朝でした
ってことが起こって、後悔した人多いのではないでしょうか?
そうなる前に
スマホは電源切るか、手の届かない遠い場所に置いときましょう
一般家庭なら19時~20時ぐらいに夕食だと思います(?)
が、ごはん食べたら眠くなりませんか?
できれば、ごはんはすべての勉強終わった22時以降の方が事故はないと思います
てな感じで、22~23時まで勉強して
24時ぐらいに寝れば、勉強時間的には問題ないと言えるのではないでしょうか
この時間中、ずっと集中できたら最高ですね
できないなら、東進に来てください
東進であれば、スマホは預けられるし、
ベッドもないし、
周りも集中しているので、必然的に集中しようってなると思います
共テまでは三か月、私大一般までは四か月です
一日、サボっただけで、まじで差がつくと思ってください
頑張りましょう!!
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 25日 全国統一高校生テストまであと少し
どうも、澁谷です。
皆さん、元気してますか??
僕はなんか最近すごく腰が痛くなっちゃう時があって、
今度病院に行こうかなと思っているんですけど、
行くのって接骨院ですか?
整骨院ですか?
整形外科ですか?
そもそもこの三つって何が違うんでしょうね(笑)
皆さんも長時間勉強などしていると、
ずっと同じ姿勢になってしまうので、
腰とか肩とか背中とか
痛くならないように適度に動かしてみてくださいね。
さて今日は
“全国統一高校生テストまであと少し“
というテーマです。
ただ、いきなり根も葉もないこと書いちゃうと、
全国統一高校生テストまで
あと1週間と2日です。
つまりまだ時間はあります(笑)
でもやっぱりもう秋だし、、、
受験生の皆さんなんかはそろそろ志望校の判定なんかも
楽観視はできなくなってくる季節ですよね。
全国統一高校生テストは、
共通テスト型の模試です。
なので全統っていうのは、
東進生も東進に入っていない人も
たくさんの人が申し込んで受ける模試なんです。
つまり、
かなり本番に近い条件で
行われる模試ってことです。
そんな模試でいい点数、
いい判定が取れたら、、、?
そういうことです。
受験生の皆さんは大抵の人が今単ジャンだったり、
第一志望校、併願校の過去問をやっていると思います。
皆さんの頑張りを日頃から拝見させてもらってますが、
めちゃくちゃ素晴らしいですね!
ただ全統の前に本当に少しでいいんで
共テの問題に触れておくといいかなと思います。
やっぱり共テの形式とか解き方って
かなり独特なんで、
いきなり模試で久しぶりにやると
びっくりしちゃって
うまくいかなかったみたいになることも
結構あるんですよね。
なので少し感覚を戻すという意味で、
問題に触れてみるといいかなと思います。
残り一週間程度、
単ジャン、第一志望校、併願校過去問もやりながら、
共通テストも少し触れるってなると、
やっぱり感覚的には
あと少しなのかもしれないですね!
皆さんの全統での良い結果を楽しみにしています!
明日のブログは永山担任助手
テーマは帰宅後の時間の使い方です。
何してたんすかねマジで(笑)
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 24日 12月は進級!
みなさんこんにちは
とみうちです!
急に寒くなってきましたね
風邪ひいちゃったんです〜って話もよく聞きます
体調悪いときは無理せずちゃんと休んで
しっかり治してから勉強再開してくださいね
受験生の皆さんわかると思うんですけど
体調悪くなった時って少し焦っちゃいますよね
普段なら「風邪ひいた休めるラッキー!」
ってなるかもしれないけど
(私はできるだけ学校とか休みたくないタイプだったけど笑)
受験生の時って勉強しなくて良い理由になるって少し思ってしまう反面
この時間もみんなは勉強してるんだって
葛藤して、不安になったりすると思います
実際私もそうでした、、、!
なんて言ったって私、
高3の夏休みにコロナになり
1月の共通テスト本番から私大本番までの2、3週間の間にインフルになりました笑
人生でインフルとか多分なったことなかったし人よりは病気してこなかったので
今となってはなんで大事な年にそんな運悪いのって笑えるけど
あのときは心配だったな〜〜
やることなんていくら時間があっても足りないくらいたくさんあるのに
出来ないのが悔しかったです
私が寝てる時間も周りの受験生は勉強してるのに
勉強しなくて良くてちょっとうれしい(嬉しいまでいかないけど)と思っちゃってる自分も嫌でした
なかなかいないと思います
受験生の年にインフルコロナ両方なる人(笑)
運悪いんだから受験で良いことあるに決まってるって思い込んでました(笑)
もちろん健康が1番なのでね!
元気に越したことはないですが!
もしやばいな〜体調悪いな〜って思ったら
一回何も考えないで休もう!
無理して勉強して長引く方が良くないです
なっちゃったもんはしょうがないからね!
そんな時は休みながら出来ることをやろう!
そんなこんなで私の受験生エピソードを話しつつ
実は
本題は「進級」!
低学年向けなんですよね(笑)(笑)
低学年のみなさーん
東進では12月からみなさんは進級するんですよーー!
知ってましたか?!?!
もちろん知ってますよね!圧
今三者面談などで新しい授業をとる人も増えていると思います
12月に進級するってことは
10月中には今ある受講を終わらせて、
11月今までの復習期間にあてた方が良くないですか?!
校舎で授業進めようって言われるのって
復習の時間も十分にとってほしいからですよ!!
まだ10月末受講修了ギリギリ間に合うかもって人!
いるんじゃないですか〜?
心当たりのある人
明日も校舎に来て受講しよう!!
予定がないなら校舎に来る!
そんな習慣をつけてほしいなあと思います
予定通りに来ないのはダメですが、
予定より多く来るのは大歓迎です
いつでも私たちは校舎で待っております!
ちなみにちなみに12/1は決起会ですよ(低学年向けね!)
絶対予定空けておいてね!!!
明日のブログは
澁谷担任助手が全統のお話をしてくれます
お楽しみに!
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 23日 タコしょうかい
こんにちは
長嶋デす
この前車の運転をしていたんですね
300m先で右折する、ということだったので
先に右側車線に入っておこうと思って
右側車線に移動しました
少し進んで、交差点があったんですね
皆さん、将来免許取ったらわかると思うんですけど
交差点には必ず停止線が存在します
車が止まる場所を示す線ですね
僕も一時停止しようと思ったら、
左車線にはある停止線が右車線にないんですね
皆さんわかりますか?
1秒考えて、戦慄しました
そうです
なんと10mくらい逆走してました
やばいですよね
結構笑えませんね
免許返納してきます
皆さんくらいはせめて笑ってください
一緒に乗っていた賀前担任助手は
ドン引きしていましたね
…そりゃそうかーー
植竹担任助手にも引かれそう
彼女は最近免許合宿から帰ってきましてね
免許とれてルンルンでしたね
帰ってこれるのか少し不安でした(大失礼)
合宿前、
「人轢いちゃってここ(東進)に戻ってこれなかったらどうしよう~」と
本気で言っていたらしいです
めちゃくちゃ面白いですよね
免許合宿と言えば、
今玄葉担任助手も免許合宿に行っているらしいです
最近会っていないのでさみしいです
帰ってきたら車乗せてもらいます
遅くなりましたが、、
今回にブログは別に車の話をしたいわけではなく
賀前担任助手
植竹担任助手
玄葉担任助手
の紹介を僕がしたいと思います!!!
いわゆる他己紹介ですね!!!
※先に言っておきますが、この3人は担任助手の中でも特にすごい人たちです
軽い気持ちで見てね!笑
いつも堅苦しいブログばっかりですみません
今回は明るくいきます^^
と、いうわけで
事前に3人に関するアンケートを任意で募集しました
賀前担任助手
・話してて頭の回転が早いと感じる
・落ち着いている
・かっこいい
etc…
植竹担任助手
・質問対応がわかりやすい
・話してて面白い
・とにかくツボです
etc…
玄葉担任助手
・めっちゃ仕事できそう
・受付でいつも話してくれる
・スラっとしている
・グレースーツ
etc…
皆さん、まだまだですね!!!^^
この3人の魅力について
このアタシが伝えちゃいます♡
エントリーナンバー1
賀前佑太(がまえゆうた)担任助手
↑この人↑
まず最初は
東京大学文科三類1年の
賀前担任助手です!!!!
彼の特徴を一言で表すと
「日本1親しみやすい東大生」ですね
まず「東大生」の部分
彼は九段中等教育学校出身で、
なんと去年東大に行ったのは
賀前担任助手ただ一人なんです!!
そんな逸材が西葛西校で担任助手をしています
すごいですね
そんな彼、受験期は決して
確実に東大に合格する生徒ではありませんでした
今だから言えますが
何なら合格する可能性の方が低かったです
本人も「早稲田行くと思ってた」と。
(いや、早稲田でもめっちゃすごいやろ!!!!!)
ずっとDかE判定でしたね
そんな彼ですが、
すごく共通テストが得意で
本番は総合で9割もあったとか、、?
(リスニングに関しては満点を確信したそうです笑)
ただ、得意というよりかは
高3の秋以降にものすごく成績が伸びた生徒、という印象
しかも、二次試験の得点開示では
合格者平均を超えていたんだそう
それも高3春からコツコツ頑張ってきた賜物ですね
夏以降はひたすら過去問を分析していた姿が印象的でしたね
とにかく過去問を解きまくる
そして分析する
まさに東進の強みを生かして最後に合格しました🌸
・共テ対策
・二次私大過去問
については彼に聞きましょう
賀前が担任助手をやる、と聞いたときは
とても嬉しかったですね!!
次に「日本1親しみやすい」の部分
「東大生」って聞くと
なんか身構えますよね?笑
めっちゃ頭いいし
変なこと言ったらやばい目で見られそう(偏見えぐい)
でも、賀前は違います
なぜなら賀前が変な人だからです^^
というのは嘘で
とってもノリがいいんですね
良い意味で後輩を感じない
後輩力が高いとでも言うんでしょうか
僕が発した
しょうもないどうでもいいボケでも
鋭いツッコミをお見舞いしてくれます
そのツッコミに東大生らしい知性を感じますね
あと彼はめっちゃKpopが好きです
あとディズニーも
サウナも多分好き
たまに一緒に行きます
最近
“SUPER BEAVER”というアーティスト
めっちゃ好きですね
賀前とドライブするとかける曲は
だいたいスーパービーバー
僕も大好きなので嬉しいです
そんな彼ですが
大学のスペイン語の授業に苦戦しています
1年前期は単位を落とすとか言ってて
しっかり単位取ってました^^
「テスト勉強してないわ~」とかいいつつ
しっかり点数取るやつみたいですね
東大入試より圧倒的に簡単な
大学の授業なのに
いつも苦戦していて面白いです
僕が言えませんが
東大生なのに人間味があって
生徒からも友達からもたくさん好かれていてとても納得です
うらやましいですね
賀前になりたいです
生まれ変わったら賀前になりたい
でも賀前の友達なのも幸せです
だからこのままでもいい気がします
あれ、胸が苦しくなってきた
ぜひ彼が単位をとれるように応援してあげてください!
エントリーナンバー2
植竹彩絵(うえたけさえ)担任助手
↑この人↑
次に、植竹担任助手です!!!
彼女とも深い縁がありますね~
一言で表すのなら
「天才的な努力の才能を持つ、心優しき奇才」
ですかね笑ごめんなさいセンスなさ過ぎて爆笑
まず「天才的な努力の才能」の部分
去年1年間、彼女の担当をしていたんですけど
彼女の右に出る努力家はいませんでしたね!
夏休み、週間で100時間くらい校舎にいました
朝は必ず1番に来ていて
大体7時くらいにはいましたね
正直校舎を開ける側からすると大変でした笑
彼女のすごいところは
毎日継続して7時過ぎには来ていたこと
1日だけ朝登校1位、というわけではなく
夏休みを通して1位
8時開館を謳っている東進にとって
7時過ぎに来るのはグレーですけど
彩絵ちゃんの頑張りを見ていたら
こっちも「7時前には校舎を開けないと!!」と思わされました笑
しかも100セットくらいあった単ジャンも
ものすごいスピードで終わらせました
国立理系ではありえんくらいのスピードで
その後、特に理系科目の成績の伸びが著しかったです
理系科目の勉強については彼女に聞きましょう
ものすごく負けず嫌いでしたね
原動力となるライバルがいたみたいです
高3の4月で総合456点(/900点)だった共通テスト
本番は763点でした(8割5分)
秋か最終の共テ模試で初めて数学満点を取って
面談で一緒に喜んだ記憶があります
まさに年間を通して「こういう生徒が受かるんだろうなあ」という印象
担当が自分じゃなくてもきっと頑張ったと思いますが
担当出来てよかったと思っています
まさに自慢の担当生徒!!
一緒に担任助手ができて嬉しいです^^
次に「心優しき奇才」の部分
彩絵ちゃんはとっても優しいです
人思いな人
担当はもちろん、担当じゃない生徒にも興味があり
話して色々知ろうとしたり
posで学習状況を把握しています
凄いですね
まさに担任助手
しかも生徒の質問対応
頭がいいためなんでも答えてしまいます
いまだに数学は好きみたいです…すごいね…
この前質問されてわからない問題があって
彩絵ちゃんにパスしたら一瞬で終わってました笑
おじさん引退視野
そんな彼女
大学で合気道をやっているらしい
忙しいのに凄いですね
そんな彼女ですが、
たまにとんでもない一言をかます時があります
それは相手を問わず
その一言がめちゃくちゃ面白い
本人は全くそのつもりはないのでしょうが
面白すぎてたまにツボります
生徒時代ではわからなかった部分なので新鮮です笑
辛いときはぜひ植竹担任助手と話してみて下さい
なぜかわかりませんが
彼女は人を元気にさせる才能があります
彼女のキラーパスを受け取る準備は必須です
上田綺世並みのトラップかませ
エントリーナンバー3
玄葉太智(げんばたいち)担任助手
↑この人↑
ラストは玄葉担任助手
通称「玄葉さん」ですね
出ました伝説の担任助手
彼はすごいです
「西葛西校が生んだ伝説の担任助手」
とでも言わんばかり
ハードルは上げてません
マジだから。
たぶん皆さん、
「大学4年生のスラっとしたグレーのスーツを着た人」
くらいの印象でしょうか?
担任助手になれば、玄葉さんの凄さがわかります
まず、校舎中のそこらに貼ってあるランキング
そのExcelを作っているのは大体玄葉さんです
すごいですよね
めちゃくちゃ仕事ができる人
まさに西葛西校の縁の下の力持ち
玄葉さんがいないと成り立ちません
また、玄葉さんはいつ見ても
良い意味で変わりませんね
常に誠実、真面目
一緒にいると優しいし、心の底から安心できます
来年から就職ですごく寂しいですが
玄葉さんなら出世も早そうです
そんな玄葉さんの生徒時代
初代の共通テスト本番で日本史100点
第一志望校である難関大学
中央大学法学部
共テ利用でとるというバケモンっぷり
なんと高3の夏の模試ですでに
リーディング100点取っていたそうです
4年生ということもあり
あまり受験生時代のイメージはありませんが
実はめっちゃすごい人なんですね
「東進のコンテンツやり込んで、落ちたら東進のせいにしてやろう」
というモチベで勉強していたらしいです笑
そしたら受かったとのこと
玄葉さんはまじめですが
とっても面白いです
笑顔でたまにとんでもないことを言ったりします
でもその発言が的を得ているのがまたいい
なんか頭の片隅をくすぐられるような面白さがあります
4年コンビの神・玄葉は
いつも校舎を明るくしてくれます
来年の校舎が早くも心配です
生徒指導にも熱心で
担当生徒の計画等を綿密に立てているイメージです
あれほど丁寧な担任助手は珍しい
僕が担当生徒だったら「やらなきゃ!」と思いますね
というのも、僕は高2の時半年間くらい
玄葉さんが担当でした^^
玄葉さんが大1の時なので、玄葉さん初の担当生徒ですね
当時の自分は、
受講しない・マスターしない・登校しない
という低学年逆三種の神器
裏でこんなに頑張っていることを知らず
サボりまくってました
でも玄葉さんは好きだったので
週1のTM(当時の呼び方はグルミ)は言ってました
すっごく迷惑な生徒でしたね
未だに謝罪してます
そんな僕は
高2の冬から人が変わったように勉強するようになりました
それは玄葉さんの指導があったからこそ
感謝してもしきれません
是非皆さんも疲れたら玄葉さんと話してみて下さい
真面目ですが、じわじわ面白くなります
思ったよりも長くなってしまいましたが、
以上になります!!!
結構知ることができましたかね??^^
僕の紹介は10/7に富内担任助手がしています
それも面白いので是非見てね!!
明日のブログはその富内担任助手
低学年の進級についてです!!
富内さんもとっても面白い人です
しぬほど余談なんですが
富内さんの姉と僕の姉が
同じTMだったらしいです(マジ)
お楽しみに!!
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 22日 併願校のこと考えてる?!
こんにちは、渡邉です。
寒いですね
秋どこいったの!って
でも
最近買ったファーベストなるものを早く着たくてうずうずしていたので
ついに着られて嬉しい渡邉です。
今年の冬はもこもこの服をたくさん着たいです。
マフラーと手袋最強なので
行き帰りとかあったかくしてね
渡邉は指先が出てる手袋がお気に入りです。
今日のお話は
併願校について!!
みなさん、どのぐらい考えてますか??
もちろん第一志望に受かるために今頑張っていると思いますが
私もあんまり併願校のことは考えたくなかったですが、
併願校のことも考えなければならない時期になりました。
ここで、私が何を基準に併願校を受けたのか!
ちょっとばかし語りたいと思います。
私が意識していたのは
難易度・試験の日程・形式・家からの近さ・卒業した学生がどんなところに就職をしているのか・どんな学生が多いのか、、などなど
難易度は
樺澤担任助手がこの前のブログで詳しく書いてくれていたのでそちらを読んでください!
私が思っているのは、理系のみなさまは特に、受験校多すぎないように!ってことですかねぇ
2月になって、何回も大学まで受験に行くと、その分、第一志望校のための勉強をする時間が減ってしまいます、
疲れちゃうしね
共テ利用だったり、併用だったり、少ない科目で受けられる形式もあるので
自分に合ったものを探せるといいですよね
家からの近さ!
実際にもし通うことになったら、を考えてのことですよね。
通学に時間がかかるって結構大変だと思います。
卒業した学生がどんなところに就職しているか!
これをさりげなく、しっかり見てました。
私は、理系の学部に行って、4年間またはそれ以上、その分野を学ぶなら理系就職したい派なので、
大学院まで進む人の割合とか、就職先とか、
ちょこちょこっと見てました。
大学のホームページとかに載ってると思います!
どんな学生が多いのか!
私結構これ大事で、
高校3年生の渡邉は
総合大学行きたい!!の気持ちが強かったです。
理由は人多そうだし、楽しそうだから。
単純ですけど、モチベーションにもなりました。
他にも選ぶ要素はたくさんあると思うので、
迷ったら担任助手とかにも相談してね〜
お話聞きます!
あとみんな大事これ!!
自己採点!!
本番、共テの自己採点でリサーチを出します。
リサーチっていうのは、各予備校がやってる、
どの大学にどのくらいの人が出願しそうかの
情報をたくさん集めて還元してくれるものです。
この情報や判定をもとに、受験のプランを変える人もいるかもしれません。
共テ利用と一般どっちも出願してたけど、
共テ利用で受かってそうだから、一般の方は受けにいかない!
ってやつです。
そこで、自己採点が間違っていると、作戦総崩れです。
怖すぎます。
(渡邉は怖すぎて全部受けに行きましたが)
とにかく自己採点は正確に!
あと2回、東進でも共テ模試があります。
しっかり練習してください!!
では!!
明日のブログは長嶋担任助手!
テーマは他己紹介です
お楽しみに〜
どうでもいいんですけど、
変換で併願校がずっと併願港って出てきてなんかいやでした。
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆