ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 229

ブログ 

2021年 5月 30日 大内秀馬の時間の使い方


 

こんにちは!

大内秀馬です!

 

最近テスト勉強がーとか部活がーって言う

生徒が多いなと思います…

でも!

それは全然悪いことじゃなくて、

しっかりテストや部活に打ち込めている

証拠です!

自分はしっかりいろんなことを頑張れている人は

すごいな!と思います!

 

でも!

東進の勉強を疎かにしてほしくないです!

 

時間がないのはしょうがないけど、

せっかく東進でやると決めてくれたからには

しっかり東進での学習を頑張ってください!

 

でも時間がなくて頑張れないよと言う人がいるかな

なんなら多いかなと思います!

 

なので時間のうまい使い方を確認していきたいかなと思います!

 

まず、隙間時間は絶対マスターなどで

勉強する習慣をつけましょう!

 

例えば電車に乗ってる時間とか

人によってはかなりの時間になると思います!

しっかり活用しましょう!

 

次に家で自宅受講をすることです!

学校が忙しくて東進に来れないとか

あると思います

それで授業が進められない

は違います!

東進の授業は自宅で受講ができるのが強みです!

なので自宅授業でガンガン進めましょう!

 

あと家であんまり集中できない人もおすすめです!

校舎であえて他の勉強して、家で授業で

勉強時間を確保することができます!

ぜひ活用してください!

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2021年 5月 29日 過去問解くモン

こんにちは、ひらのです

多いですね、もう外出たくない

最近おろしたばかりのスニーカーを

雨の日に履きたくないのであまり履けてないです

 

5月も終わりそうですが

みなさんいかがお過ごしですか?

ひらのは向こう6月に

祝日が存在しないと知り絶望しております

 

 

さてさて本日のブログ、テーマは

共通テスト過去問

ということで

なぜ過去問を解く必要があるのか

書いていこうかなと思います

 

とつは出題傾向・形式を把握するため

どんな内容・単元が出題されるのか

どのような出題のされ方なのか

これがわかっているのとわかっていないのでは

対策の仕方が大きく変わり

結果的に当日は大きな差となります

 

たつめはテストを解く際の時間感覚を養うため

本番の共通テストは制限時間内に問題を解かねばなりません

つまりはスピード勝負なのです

そこで自分の得意不得意にあわせて

時間配分を決めることもスキルの一つです

3~5年分くらい解くと

どこの大門に縮める余地があるのか見えてくるはずです

なので、過去問を解くときには

必ず時間を計って記録しておきましょう

 

いごは超重要です

それは、復習をするためです

復習といってもただ解答や解説を眺めるわけではなく

解きなおしをすること!

 

一度解答と解説を読んで

なぜそのような解答を導くことができるのかを理解して

もう一度間違えた問を解きなおす

 

これで自分の誤答パターンが減って成長していきます

 

過去問をただ解くだけでは何も成長しないので

必ず解きなおしはしましょう

 

なぜやるのかという目的意識はあるのとないのでは

気づきや発見の数に差が出ます

過去問をやるときはここに書いた目的

意識して行ってみましょう

 

明日のブログは大内さん!

テーマは学校と東進の両立です

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2021年 5月 28日 学校と東進の勉強両立法~谷本編~

 

こんにちは!谷本です!

 

皆さんテストは終わりましたか??

谷本は絶賛テスト期間中&レポート祭りで

屍になりつつあります…

 

いつもよりかは早めから

準備してたつもりなんですけどね…

何がいけなかったんでしょう…

 

ま、次回以降の試験は

もっともっと準備に

余裕を持つようにしよう笑

 

皆さんもテスト直前で焦らないように

日ごろから準備しておきましょうね笑

 

 

さぁ、今回のテーマは

「学校と東進の勉強両立法!」

です!

 

うーん、難しいですね…

 

 

現役時代の谷本が学校と勉強を

両立するにあたってやっていたことは

1.毎日東進に来る

2.学校の宿題はできるだけ学校でやる

この2つですかね。

 

1つ目の毎日東進に来るは、

勉強時間は東進で確保しよう!

ということです。

そもそも家に帰っちゃうと誘惑が多くて

グータラしてしまい、

時間を無駄にしちゃうので。

 

2つ目の学校の宿題は学校でやる

というのは

東進ではできるだけ東進の勉強をしよう

ということです。

せっかく東進という勉強に集中できる

環境があるのに、学校の宿題で

時間を使うのは勿体ないかな、

という気がします。

 

学校の宿題は休み時間に友達と

ワイワイやると結構早く終わると思いますよ!

 

ということで

両立するにあたって大事なのは

「時間の使い方」

かな、と思います。

(ちなみに谷本は時間の使い方が非常に下手くそですが)

 

どうしたら時間の無駄を少なくできるかな、

どう行動したら効率的かな、

を考えながら計画を立てていくと

必然的に学校と東進の両立はできると思うので

頑張ってみてください!

困ったら谷本に相談してみてね!

 

次回のブログは平野担任助手!

共通テスト過去問について教えてくれます!必見!

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2021年 5月 27日 過去問はやったかな~やったよね~

こんにちは。渡辺です。

みなさん卒業ブログ書いてましたね・・

いや、悲しい。とても悲しい。

西山・大竹担任助手仲良かったので・・

とっても寂しいです。辞めないで。笑

この2人とは2(3)年間一緒に働いたんですけど

いや~とても成長しましたね。人間ってこんなに成長するんだなって思いました。

今までお疲れ様でした?

(田中ひろきも卒業ブログしれっと書いてましたが、田中ひろきは卒業しませんよ。

私ともう1年頑張ってもらいます♥

きっと悲しくてボーっとしていたからでしょう。

このブログの投稿前日は散々でした。

まず大学院出て、バスに乗ろうとしたらジャケットを教室に忘れました。

ま、友達が気づいて持ってきてくれたんですけど?

持つべきものは友というのはこういうことですね。

武蔵野線から東西線に乗り換えるとき

なーーんも考えずに電車に乗ったわけです。

まさかの

逆方向

さすがに自分でも驚き?

次。

駅についておうちまで自電車漕いでいたら

スカートが後輪に挟まれて転びかける。

下手したら車にひかれていたところでした。危ない。

生きててよかった。

この日、かに座1位だったんですけどね?

占い信じるタイプなので、今日はいいことあるって思ってたんですけど…

おかしいな~。ま、そういう時もありますよね。

切り替えて明日を生きていきます?

 

私の日常のおはなしはこのへんにして。

高3生のみなさん。

共通テスト過去問やりました・・?

もちろん何かしらの科目はやってみたよね??

なぜこんなに過去問始めなさーーーいっていっているかというと

共通テストは基礎基本がしっかりできていれば点数が取れるもの。

ということは、

共通テストで点数とれないと2次私大の過去問なんて解けないわけですよ・・

自転車こげない人が一輪車できるようにはなりませんよね?(笑)

なので、共通テストをまずは完成しないと!いけないわけです!

最近、生徒のみなさんとおはなししているとモチベが下がっている生徒がちらほらと…

モチベは下がったり上がったり、、そんなもんです。

今、この瞬間にしかできないことを生徒のみなさんには全うしてほしいなって思ってます。

高校生活でしかできないことを全力でやって、

大学受験を後悔しないものにするだけじゃなくて

高校生活3年間を後悔ないものにしてほしいなって思ってます?

そのために私もみんなのサポートがんばります!

後悔しない高校生活にしよ??

ではまた~✋

 

明日のブログは谷本担任助手

どうやら大学のテスト期間で大変らしいです。

みんな励ましてあげて(笑)

お楽しみに~?

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

2021年 5月 26日 梅雨しんどいですねぇ

 

どうも。今井です。

最近マインクラフトにハマっております。

マインクラフトとはなんぞやという人は、検索してみてください。ちょっと説明がしづらいので笑

人狼とかアモアスとかではなくマイクラを夜な夜な通話しながらやっているという大学生です。

人生チョ~~楽しいネ!

 

さて相変わらず中身と一ミリも関係ないタイトルですが

これ、ラストブログらしいよ

 

……え?

 

改めまして、今井です。

このたび5月をもちまして東進をやめることになりました。

生徒時代から東進は家と同じくらい来ていたので、もうこなくなると思うとさみしくなります。

私は最寄りが西葛西ではないので、このあたりを歩くこと自体もうなくなると思います。

悲しいですね。

そしてこのブログが世に出ているころにはもう私は東進にいないと思いますが笑

 

みなさんの受験を最後まで見届けられないのが残念です。

これからまだ先は長いかもしれないし、一瞬かもしれませんが、最後まであきらめずにがんばってください。

担任助手がついていますよ。

 

これからも勉強頑張ってください。

またどこかでお会いしましょう!

 

明日のブログは、渡辺担任助手です。

お楽しみに!

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

 

 

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。