ブログ
2020年 11月 26日 元メンヘラが教えるメンタル復活方法
お久しぶりです。昨日めちゃくちゃ寒かったですね!びっくり。
慌ててコートとタイツで防寒しましたが皆さん風邪ひかないように気を付けてくださいね。
GOTOキャンペーンが見直しになり北海道が除外になりましたよね。
実は私12月に北海道へスキーをしに行こうと計画していたので
めちゃくちゃショックでした。
でも今は感染拡大を防ぐためにもおとなしくしています。
来年社会人になったらリベンジしようと思います!
さて、本日のテーマは
元メンヘラが教えるメンタル復活方法
私はよくメンタルがやられる方です。
些細なことで気を病み、
それが続いてしまうタイプです。
そんな私がメンタルを復活させる方法としてここ2年やっているのは
今の気持ちをケータイのメモ帳に書きなぐるです。
大抵病むのは夜が多いですよね。
だからよる暗闇のベットの中でケータイに
今の気持ちを打ち込みまくります。
で、寝ます。
その後3日くらいはそのメモ帳を開かないようにします。
で、メンヘラが落ち着いたなあと思ったころに
メモ帳を見返して
うわあそんなこともあったなあとおもって
そのメモをゴミ箱に移動させます。
メンヘラは勝手に病んで
勝手に落ち込み
勝手に長引きます。
この長引く時間がもったいないので
メモをつかって吐き出させて
長引かせないようにします。
自分の機嫌は自分で取る!!
皆さんもメンタルが崩壊しそうなときは
メモ帳を使ってみて下さい。
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 25日 受かる受験生って?
こんにちは~~~!!!
最近唐突にTOEFLの勉強を始めたみうらです。
なんでいま?
なんでTOEFL?
そう思ったそこのあなた!
よくぞきいてくれました♡
みうら、昔から洋画とか洋楽が好きで、海外留学への憧れがとっても強かったんです。
就職にも有利らしいし。
でもこのご時世、感染者も増えてきているし無理だろうと諦めてたんですね。
でも興味本位で自分の大学の留学プログラムについて調べてたら
なんと
「来年後期からできるかも」って出てきまして!!!
みうらのやる気大爆発
でもよく読んでみると。。。
出願資格:TOEFL80点相当(TOEIC900点、英検準1級相当)のスコアを持っていること
???????????
いやきびい。
でもこれ逃したらほかにチャンスないかもしれない!
即勉強法をしらべて単語帳を買いに行きました。
で今に至るって感じですね。
みうらの受験期はは基本的に自分にあまあま人間で、
100%のちからで自分を追い込むことができませんでした。
それはもちろん自分の性格もありますが、
「きちんと第一志望校に通う自分をイメージできなかった」
「どうしてもその大学に通いたい気持ちがなかった」
っていう、モチベ面の問題もあったと思います。
だからこそ今回は、行きたい大学についてたくさん調べて
留学できたらどうしたいか
留学を通してどうなりたいか
をはっきりとイメージしながら勉強するようにしています。
モチベが全然違う!いまのみうらはやる気に満ちてます。
まあ長々とみうらについて話したわけなんですが、
なにが言いたいか!
できる受験生、合格に近い受験生はモチベが違う!ってことです。
もうすぐ冬休み。
せっかく時間のあるこの時期、
みうらと一緒に勉強もモチベ探しも頑張りましょう!!!
明日のブログは藤田担任助手!
お楽しみに♡
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 24日 【ブログ限定!】 一人じゃできないことって??
みなさん、お久しぶりです
小松です。
11/24ですね
とうとう、クリスマスイブの1か月前来ちゃいましたね!
一年前なんて受験直前でクリスマス感じてなかったと思います
写真振り返ってみたら、12/25にSTARWARS観に行きましたね~
いやー、そこそこ感じてました
コルトンのチープなイルミ見た記憶あるある。
コルトンって知名度どれくらいあるんでしょうね。
知ってる方いたら、是非小松まで~
直前期って
それなりにメンタル来る季節じゃないですか?
恋人いないクリスマスも然りって感じですよね
知らんけど
いや、知ってます笑
突然質問なんですけど
先週の月曜からよふかし見ました?
その最後に、メンタル強いランキングやってたんですね、
自分の順位確認したところ、
最下位でした。。。
ここまで、メンタル弱いと思ってなかったんですよ
この結果に衝撃受けてるんで弱いんだと思います笑
多分強い人って、
よふかしのランキング信じない、もしくは気にしない
人だと思うんですよね
てなわけで、ブログの読者様限定で!
メンタルブレイク時の対処法教えちゃいます!
自分、昔ほんとに緊張しいでして
その時と比べると成長したと思うんですね
まずはその時のエピソードから
中3の夏
僕は陸上部でした。個人種目やリレーって緊張するんですね
後輩の女子が大会で上がっちゃってうまくいってなかったんですよ。
メンタル強くしたらいいんじゃない?
ってまだ関係性が浅いのに無責任なアドバイスしたんですよ
でも、よく考えれば自分全然強くないじゃん
という真理にたどり着きました。
これがエピソード1です
対処法言わないやんって思いましたよね
もう少し、待っててください
高2の夏
自分は新高3となり、短距離ブロックの部長になったんですね
つまり、とうとう無責任なこと言えなくなっちゃいまして
まずは自分が変えないとって
後輩との距離を詰めて普段からコミュニケーションを増やそうと思ったんですよ
緊張してるときって、話してるとそっちに気持ちが動くんで和らぐんですね。
でも、集中して高めるタイプの人もいるわけで
その人に大会前に話しかけるのは逆効果だったり
それを知るためにも普段から話すように心がけてました。
でも、そうゆう強い人でも誰かに頼りたくなる時もあったんですね。
その時はやっぱり、いつも話すようにしててよかったなって思いました。
どんな人でも帰れる場所が自分になればいいなって思ってチーム作りしてました。
その効果か知らんけど、
リレーは市川高校の歴代10傑に入るチームに成長しました。
いやー、恥ずかしい。。。
自分のことこんなに書くの初めてだと思います笑
そんなことより、対処法は??って思いましたよね
この話の中に答えを入れたつもりです
人と話す
しかも、ちゃんと信頼してる人と話す
これが大事だと思います。
あとは時が解決してくれると思うので
エピソード的に、メンタルブレイクか微妙ですよね笑
最後に自分が助けられたエピソードで締めたいと思います。
って思ったんですけど字数がかなりきてるので
知りたい方は小松まで~
明日は三浦担任助手です!
自分みたいなテキトーなものじゃなく
ちゃんとしてると思うので、読んでね~
再見!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 23日 第一志望校対策を始めよう!
こんにちは!大内です!
共通テストまであと53日ですよ!
2か月もないんですよ!
大体の生徒がまだ足りないと思ってるはずですし
もっと点数とっていただきたい!
なので最大限点数が取れる共通対策をして
その他の時間を二次の対策に当てましょう!
特に副教科などで知識が足りないなら入れちゃえば
点数が確実に伸びるはずです!
ここで2次対策です!
皆さんはもう第一志望校の過去問1週終わっていますか?
終わってますよね?
終わってない人は早急に終わらせて
問題の傾向などをつかんでください!
実際1週目は大半の人が終わってると思うのですが
単元ジャンル別演習は終わっていますか?
多分まだ終わってない人が多いと思います…
しかしここで言っときたいのは
単元ジャンル別演習はあくまで
「苦手分野」をなくすためのものであって
第一志望の対策とはいえません
ここで多くの人が知ってると思うのですが
単元ジャンル別演習の次に
第一志望校対策演習というものがあります!
これは、第一志望校の過去問や傾向が似た類題がチョイスされ
それをやっていく感じです
単ジャンと何が違うかというと
苦手以外の分野からも出題されるところです!
さらに出題頻度などからも分析された
優先順位がついています!
なので効率的に志望校対策ができる
ということです!
しかし、今後は共通対策であったり
足りない知識を入れなおしたり
めっちゃ大変です
また、併願校を受ける人が多いと思うので
その対策もしないといけません
なので実際、単ジャンを終わらせるのは
今の時期しかないんです!
今の時期も忙しいと思うのですが
せっかく使えるものを使わないのはもったいない
なのでちょっと頑張ってやり切ってください!
次は小松担任助手です!
おたのしみに!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 22日 メンタル復活!
突然ですが先日誕生日を迎えました!
祝ってくれた人ありがとうございます!!
おいしいケーキもいただきました
関野は超絶甘党なのでいくらでもケーキを食べられます笑
その分太りますけどね
さて今回のテーマはメンタル復活法です!
受験生はだんだん厳しくなってきますからね~
ほぼ体験談になりますが
私がやっていたことを思い出していこうと思います
まずは
人と話すこと!
これは学校の先生からも言われていたことです
友達、家族、先輩、担任助手でも、だれでもいいので
とにかく人と話してください!
一日中机に向かってペン動かしているだけだと
会話する機会がなくなり
頭も体もおかしくなります
常識的に考えて笑
受験は団体戦なんて言われていますが
メンタルを支えあうため団体戦と言われているのだと思います
試験はあくまで個人戦ですが
次に実際に効果を実感したい人は
マインドフルネス瞑想
をおすすめします!
やり方は姿勢を正して深呼吸を繰り返すというもの
人は常に過去・未来の考え事をしているので
今何を考えているかを客観的にとらえる機会を
このマインドフルネス瞑想でつくることができます
自らを客観的にとらえることをメタ認知と言いますが
勉強のみにかかわらず今後の生活にも役立ちます
具体例を挙げると勉強中に考え事をして手が付けられない
なんとことがあると思います
考えても無駄なことを気にして時間だけが過ぎてしまう
こんな時にメタ認知がうまくできると
集中力を取り戻すことができます!
今回つたえたかったことは
1.人と会話すること
2.マインドフルネス瞑想オススメだよ
次回は大内担任助手!
お楽しみに!
◆各種お問い合わせはこちらから◆