ブログ
2020年 11月 11日 メンタルの極意
秋・冬服が着れるようになって歓喜している西山です。
やっぱり服といったらこのシーズンですよね!
燃えるぜぇ!!
取り乱してしまいました。失礼しました。
さて、本日は「メンタル」についてです。
受験生はメンタルが常にすり減っていて、
かなりしんどいですよね。。。
かくいう西山も当時はすごくつらかったのを覚えています。
特に、秋以降は過去問演習が膨大だったので、
めちゃくちゃつらかったです。
そんな時に、どうやって精神を保っていたかを以下でお伝えします。
振り返って、一番助かったなと思うのは、
担任助手に愚痴ることです。
過去問を解いて、「全然意味わかんないんですけど、、」
というように気持ちを発散するのが肝です。
問題の解決にはなりません。
でもそれでいいんです!
愚痴ることで心を落ち着かせて、
その後冷静に分析して勉強に取り掛かることができるのです!
いつでも感情をぶつけに来てください!
明日のブログは大竹担任助手です!
絶対見てくれよな!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 10日 好きな人と付き合う方法について
こんにちは!西葛西校の藤田です?
実は私最近2キロ痩せました。
皆さん気づきました?
誰にも言われてないのでおそらくまだ見た目に出ていないんでしょうね。
水のむと痩せるって本当ですね。
今後も水がぶ飲みしていきます。
ということで2キロも痩せたご褒美に
サーティワンのアイスケーキをホール食いしました?
さて、今日はそんな2キロも痩せた私から
恋愛論について語らせていただきたいと思います♡
JKの皆さん、好きな人くらいいるでしょう!
男子高校生の皆さん、気になる憧れの人くらいいるでしょう!
ということで今回は
意中の人と付き合う方法
について伝授していこうと思います。
いやいや藤田さん、あなたにアドバイスできるんですか?と思った人、
馬鹿にしないでください♪
私はもう22歳です、恋の一つや二つしてきてます♪
任せてください。
意中の人と付き合う方法は
3ステップ!
ステップ1:好きな理由を明確にする。
なんとなく好きって感情、わかります。最初はそういうことが多いですよね。
でもなんとなく好きって思いはだんだんと薄れてきてしまいます。
そのためなぜ好きなのかを明確にする必要があります。
顔?
スタイルがいい?
頭がいい?
優しい性格?
足が速い?
なんでもいいです。
理由なんてなんでもいいです。
好きな理由を明確にすることで
その人のことをもっと好きになれますし、
その人と絶対付き合いたい!と自分のモチベを上げることができます。
ステップ2:自分の短所・長所を知り、なおす・伸ばす。
付き合うということは選んでもらわなければいけません。
ということで自分の短所と長所をしりましょう。
どこが自分の悪いところでどこが自分の売りポイントなのか。
悪いところは相手に選んでもらえない理由になりかねません。なおしましょう。
いいところは相手に選んでもらえる理由になります。伸ばしましょう。
こうなると人としても成長できます。
自分磨きですね。大切です。
ステップ3:相手との接触機会を増やす。
ここまで準備しても相手としゃべる機会がなければ意味がありません。
たくさん接触機会を設けることで
相手についてたくさん知ることができます。
たくさん知れたら相手に合わせることができます。
たまにここで好きなことがばれるのが恥ずかしいといか
訳の分からないことを言う人がいますが
遅かれ早かれ好きはバレますよ?
というか好きという気持ちが伝わらないと付き合えませんよ。
そして他人の好意をバカにする人は
付き合ってもろくなものではないので
好きになること自体をやめておきましょう?
この3ステップを行うことで
意中の人と付き合うことができます!
皆さん参考にしてみてね♡
さて、頭のいい人はそろそろ気付いているのでは
ないでしょうか。
そうです、これ受験に合格する方法と
まったく一緒です。
さすが西葛西校の皆さん、すぐに気付いてくれましたね。
素晴らしい。
受験に合格する方法
ステップ1:志望理由を固める
ステップ2:自分の得意を伸ばし不得意をなくす
ステップ3:志望校の過去問を解きまくる
ほら、付き合う方法と一緒ですね。
そう!!
受験は恋愛と一緒です!!
受験=恋愛
今日お伝えしたかったのはこれでした。
長々と読んでくれてありがとうございます!
今高校3年生の皆さんはステップ3を全力で頑張ってください。
今高校2、1年生の皆さんは早くステップ3に入れるようにステップ1、2を頑張ってください。
あ、ちなみに受験期に付き合っていても受かる人は受かるし落ちる人は落ちます。
恋愛に左右されることはないので自己責任でお願いしますね♡
高校生のみなさん!受験も恋愛も全力で頑張って下さい!
私は校舎から応援しています。
明日は西山担任助手。
面白いのでぜひ読んでください♪
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 9日 メンタルきつくない?
こんにちは〜!
最近旅行欲が止まらない三浦ですアセアセ!
女の人は年々旅行が好きになるって言いますが、
もうその現象が起こり始めてる気がします、
ちなみにまだ未成年です、
大学生は時間があって空きコマや全休もあるので
かなり旅行がしやすくなると思います。
好きなこと、好きなものをモチベに
頑張りましょう・・・!
さてさて今日は。
三浦のメンタル復活法
ということで、
わたしが東進に通っていた頃考えていたことを
いろいろ伝授しちゃいたいと思います!
シンプルに受験でメンタルやられてるとき。
受験は本当にしんどいです。
ひたすら自分の苦手科目だったり
抜けてる部分をなくしていく作業なので。
わたしはメンタルが安定しないことが多かったので
しょっちゅうメンタル回復方法考えてました。
そんな三浦のほとんどの病みの原因は
自分の勉強量だったり成績に納得できず
自己嫌悪に陥ってしまって
メンタルやられちゃう、みたいなパターン。
自分を買い被りすぎなのよ〜!
理想が高くなっちゃってるんですよね。
たしかに目標だったり理想を高く掲げることは
すっっっごく大切!
でもその分現実をきちんと受け止めるちからも
必要。ってわたしは受験期に痛感しました。
わたし
「結局自分に一番合ってる大学に行く説」
っていうのを唱えていて、
わたしは中学受験の時、あまり思ったように
勉強頑張れていなくてもともとの第一志望校には
行けなかったんですけど、
いま小学生に戻ったとしても
自分の卒業した高校に入りたいなって思うくらい
中高では価値観の合う友達に恵まれて
すごく楽しかったんです!
最近対面が始まって大学に通い始めた友人も、
受験期めちゃめちゃ頑張れたわけじゃなかったけど
いますごく価値観の合う友人と出会って
楽しそうにしてます。笑
結局、自分が受験勉強頑張って
その時の自分が第一志望が合うなら受かるし
もし自分の中でそんなに頑張れなかったと
思ったとしても、その時の自分に合った大学に
行けるんじゃないかなーって三浦は思います。
だからこそ!
できなかった自分を分析して反省することは
絶対必要だけど、
責める必要はないんですー!!!
いま10分仮眠するつもりが
30分1時間寝ちゃったとしたら
それも運命のうち!しょうがない!
って割り切りましょう。
時間は返ってこないし!笑
というわけで長くなっちゃったんですけど、
三浦のメンタル復活法でした。
三浦は東進西葛西校のメンタル大使なので
病んだらいつでも相談しにきてね?
お待ちしてます。
明日のブログは藤田担任助手!
絶対読んでね!お楽しみに!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 8日 西先生、西葛西に来る?
みなさんこんにちは。。
小松です
最近暑いんだか、寒いんだかわかんないですよね
前回のブログで無難な天候の話はしないって言ったけどやっぱします
前回半袖半ズボンの小学生スタイルで寝てる情報だしたじゃないですか、
いまもそのままです笑
窓は閉めて寝てるんで風邪はもう引かないかなって思ってます
さて、タイトルの通り!
今回のブログのテーマは。。。
西きょうじ先生が来るよ!ってことです
ズバリ皆さん、西先生のこと知ってますか?
ってなわけで
西先生クイズ〜〜
第1問
教科はなに??
1. 世界史
2. 日本史
3. 英語
以上3択で答えをどうぞ!
はい、正解は、、、、、
英語です!
知ってる人には簡単な問題でしたね
では、第2問!
西先生の著書は以下のうちどれ??
1. 英文法の中心
2.英文法の核
3.英文法の心
さあ、どれでしょう!
正解は
2番の英文法の核でした!
2問だけでしたが少しは西先生について知ることができたんじゃないですかね。
低学年の皆さんは公開授業お楽しみに!
以上小松でした!
明日は三浦担任助手です
ぜひ、読もう〜
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2020年 11月 7日 大内のメンタル復活法
こんにちは!大内です!
最近ちょっと寒くなりすぎじゃないですか?
お布団が自分を離してくれなくて困ってんですよー
まあそんなことはどうでもよくて
この時期言っておきたいのが
「ちゃんと健康管理してね!」
っていうことです!
今から急に寒くなると思うのですが
薄着で寝ちゃったりすると一発で風邪ひきますから
ちょっと暑すぎかなっていうぐらい防寒してください!
あと今年はコロナということで
感染症対策をしっかりしてくれていると思うのですが
今一度
「手洗い、うがい、アルコール消毒」
の徹底もお願いします!
受験生の人はもちろんのこと
それ以外の生徒も授業を休んじゃうのはもったいないし
普通につらいからね!
じゃあ身体面の健康についてだったので
ついでに精神面も健康に乗り越えていきましょう!
自分的にメンタル面で気を付けていたことは
ネガティブにはならないことです
いやそんなんできればやってるって感じですよね
なんで今回はどうやったらプラス思考に持っていけるか
ですね!
まずネガティブになるときっていうのは
自分に自信がないときに起きがちだと思うんですよ
なので自信を持ちましょう!
この自信っていうのは自然に湧いてくるもんじゃなくて
何かできた!
ってことがあって初めて自信ってついていくと思うんですよ
ここでおすすめなのが
短いスパンで手が届きそうな目標を立て
どんどん達成していく
っていうサイクルです!
これで身近なできた!
を増やしていきましょう!
あと、このできたことを友達とか家族とかに
言ってみるとよりいいと思います!
このようにして、小さい自信を積み重ねていきましょう!
来週は小松担任助手です!
おたのしみに!
◆各種お問い合わせはこちらから◆