ブログ
2019年 11月 7日 併願校の過去問も忘れちゃいけませんよ?
こんにちは。初めて早稲田祭に参加して人の多さに圧倒された清水です。
皆さんは10月の間ずっと「二次私大の過去問をやろう!!」と言われてきたと思います。皆さんはきっと、夏の間センター試験の過去問に追われ、あっという間に9月が過ぎ、気付いたら二次私大の過去問に追われるようになっていたと思います。難易度が高い問題に取り組むようになって心が折れてきた人もいるかもしれませんね。そうなんです、過去問はそういうものです。
しかし、心が折れてたとしても落ち込んでいる暇はありません。試験までの時間はどんどん少なくなってきています。第一志望の過去問はもちろんのこと、併願校の過去問もきちんと解かなくては、合格できるところもできなくなってしまいます。併願校の過去問は皆さんどれぐらいやるつもりでしょうか。もちろん”やれるだけやったほうがいい”に決まっています。でも人によって受ける数も違ってくると思うので、
できるだけ早い段階からきちんと計画的に解き進めるのが大事です!!
第一志望の過去問と併願校の過去問の解く割合が難しいところではありますが、それは皆さんの担当担任助手や受付にいる担任助手などの話も聞いてみて参考んするといいかもしれませんね。
また、同じ大学の複数の学部を受ける人は、その大学の問題傾向に慣れるために、苦手な科目はいろんな学部のものを解いたり、英語の長文を毎日その大学のものを1つ読んだり、
過去問を使って様々な勉強方法を工夫することもできます。
皆さんも過去問どんどんやって最後まで学力向上していきましょう!
次のブログ担当は、杉浦担任助手です。お楽しみに!!
2019年 11月 6日 公開授業
こんにちは!担任助手の富内です!
最近急に寒くなってきて、本当にどんな服をきればいいのかいつも悩んでいます。
そして、物欲がとまらなすぎてお店に行くとすぐ何か買ってしまいます、、、。
みなさんはどうですか?笑
突然ですが、来週の水曜日11/14は何があるか、皆さんご存知ですか?
志田先生公開授業です!!!!!!!!!!!!!!!!!
数学得意な人はより数学を好きになること間違いなし!
数学が苦手な人でも、数学を少しでもすきになること間違いなし!!!
皆さん気軽に参加してください!
そして、もしも一人で来るのはちょっとな~とか、友達となら~と思っているあなた!!!
東進生じゃなくても全然大丈夫です!!!自分の仲良しの子を是非誘ってみてください!!
受付に紹介カードもあるので、声かけてくださいね!
2019年 11月 5日 あの事件を忘れない
皆さんこんにちは!
2年生担任助手の垂石朋己です!
もう11月5日ですか。
11月5日と聞いて、
あの事件が起きたのも
記憶に新しく蘇る
のではないでしょうか。
そう、
6年前の11月5日。
当時の垂石(以後、甲)は
中学2年生。
甲は、
まだ世間のことを
何も知らない子供でした。
だからこそ、
あの悲劇を生んでしまったのでしょう。
中学校の帰り道。
いつも下校を共にしていた
サッカー部の同期(以後、I)。
何気ない日常(以後、N)。
甲は、
その帰り道が
溜まらなく好きだった。
しかし、
それは脆くも崩れ去りました。
Iは甲に、
「IT産業ビジネス(以後、B)
に興味ない?」
と聞きました(以後、K)。
甲は背筋が凍りました。
甲はIに、
「Bには興味ないよ」
と言いました。
「そっか、、」
Iはそう(以後、S)
つぶやいた。
甲は
IがSしているのを
放っておけませんでした。
Nを壊したくなかったからです。
「I、怪しい(以後、A)
ことには首を出さないほうが
goodだよ」
IはKすると
BのAに気付きました。
そうしてNは守られました。
単元ジャンル別演習(以後、T)
やってますか。
Tを始めるには条件(以後、J)
があります。
TのためのJとは!
センター過去問演習講座(以後、S)
を5年分解くこと
または
二次私大過去問演習講座(以後、Ⅱ)
を5年分解くこと
です!
しかし、このJには
注意しなければならないこと
があります。
一言で5年分と言っても、
登録している全教科5年分です!
登録している教科とは、
教科名のところが青くなっている教科です!
つまり、
リスニングも解いてください!
リスニングを解かないために
Jを満たせず、
Tが始められない人
が結構います!
なぜ甲は、
ここまでJ(以後、乙)
を薦めるのか?
甲は、乙によって
合格する力(以後、G)、
つまり実践力が鍛えられると思います。
改めて、
いかにGを養うかを解説します。
過去問を5~10年分解いて分析
⇒受講や単元ジャンル
→過去問で確認
⇒受講や単元ジャンル
→過去問で確認
⇒受講や単元ジャンル
→過去問2周目
この流れで
Gは確実につきます。
驚きましたか。
受講を先にやってはいませんか?
まず、SまたはⅡをします!
なぜか。
逆に皆さんに問います。
プルマゾンという競技で
3か月後に甲と戦ってください。
こう言われた時、
皆さんならどうしますか。
まず、
プルマゾンについて調べ、
板につくまで実際にやってみますよね。
そしてその後、
プルマゾンに必要な筋肉を付けたり
知識を付ける
はずです。
わかりましたか。
ここで言う
「プルマゾンについて調べ、板につくまで実際にやってみる」
という段階が
SまたはⅡをやる
ということなんです。
そして、
その板につくというのは最低でも5年は解く
ということなんです。
わかりやすいですね。
言うまでもなく、
「プルマゾンに必要な筋肉を付けたり知識を付ける」
という段階が受講や乙なのです。
受講は言うまでもありませんが、
基礎力がつきます。
いわゆる筋トレです。
いくら筋肉がついても、
プルマゾンは上達しません。
そこで、乙なのです。
乙は言わば、
プルマゾンに直結したトレーニングです。
乙をすればするほど、
Gは高まります。
もしかしたら、
プルマゾンも上達するかもしれません。
つまり、
早くSとⅡを5年解いてGを高めなさい、
ということです。
最後に皆さん、
せーの!
プルマゾンって何?
2019年 11月 1日 11月14日は?公開授業だよ!!!
こんにちは!担任助手の渡辺です。
今日から11月!
え…早くない?(笑)
つい最近まで冷房つけてたんですけど、、、
今、担当している高3生の担当になったのももう5ヶ月前!
はやーーーーーーーい!
私にとっては4度目となる受験が迫ってきています。
高3生のみんなが後悔しない受験になることを心から願ってます。
ので、
最後まで一緒に頑張ろうね~
頑張っていたら結果は必ずついてくる!!!
残り約2カ月!全力でやるのみ!
高3生へのメッセージはこのへんで終わりにしておいてっと。
さて、11月14日に何があるかみなさんご存じですか?
もちろん知ってますよね??
志田晶先生による
特別公開授業
があります!
いぇーーーーーーい✌
特別公開授業は年に3回!
そのうちの1回が11月14日に行われるというわけです。
とてもレア!!!!!
いつもは映像で授業受けてると思うけど
公開授業は
生授業!!!!
しかも
西葛西校でみんなのために来て授業をしてくれる。
なんて素晴らしいことでしょう!!
これはもう行くしかないですね☺☺
勉強の話だけではなく、モチベーションの話とかもするので
参加しないなんてあり得ないですね!!!
みんな来てね☺
待ってるよ~
次は高橋担任助手!お楽しみに~(^^)/
2019年 10月 31日 高校生って何年前よ…
こんにちは!お久しぶりです.
西葛西校の藤田です。
ハロウィンですね。ここ最近本当にハロウィンが流行っていますね。
私が一番最初に渋谷のハロウィンに繰り出したのは5年前の高校1年生の時です。
高校1年生の時の純粋な女子高生だった私にとって渋谷のハロウィンは刺激的すぎましたね。
もう金輪際ハロウィンで出かけることはないでしょう…。
???
たまたまですが今日のテーマは高校生時代にしておけばよかったことです。
私事ですが先週末に誕生日を迎え21歳になりました、ありがとうございます。
ということは高校生時代は今から5年前になるんですね。
あ、渋谷ハロウィンを経験した年ですね。ませていますね。
高校生のうちにしておけばよかったことについて話す前に私がどんな高校生だったか
少しだけお話しますね。
私は中高一貫校だったため友達は中学とまったく変わらず素晴らしい友達に恵まれていました。
中学からブラスバンド部に所属していた私はそのままブラスバンド部で部活をやりつつ
青春を大謳歌していました。
高校生で一番覚えているのはそうですね
コンタクトにしたことですかね。
高1の私は高校デビューをする勇気はなかったため高1の体育祭でコンタクトにしました。
まあ周りの友達が全く変わっていないのだからコンタクトにしたところで
何も変わりませんでしたね。
JKと言えば恋愛が頭の8割を占めている生き物ですが
(JKの皆さん、偏見です。言い過ぎです。本当に申し訳ありません。)
私は自分より友達の話を聞いているほうが好きでしたね。
(決して私に青春が訪れなかったわけじゃないですよ…多分‥おそらく…)
そんな高校生時代を過ごした私から
高校生のうちにすべきことをアドバイスするとすれば
①将来の志を本気で考えておけ。
②制服を着て遊べ
この2つですね。
①については前回のブログでもお話した通り
大学生は自分の目標を達成するための通り道です。
最近は大学に行くことが当たり前で目標を持たずに大学受験を決める人も多いですが
大学は本来学びたいと思っている人が行く場所です。
キャンパスライフを楽しみたいから~とか
大学生でキラキラした生活をおくってみたい~とか
就職で有利そうだから~とか。
そういう理由で志望校を決めるのももちろんOKです。きっかけはなんでもいいんです。
そのあとです。もしそのような理由で大学に入学できても
意味のない4年間になってしまうでしょう。
高校生の今のうちから将来の志を本気で考えておくことをお勧めします。
②に関しては
制服は高校生の特権です。実際制服で外に出かけることは高校生が終わったら一生できなくなります。
一生ですよ?
一生着ちゃいけない服になってしまうんです。
思い出作りとして制服で思い出作りをしておくことを
強く!おすすめします。
今日のブログはいかがだったでしょうか?
私は割と過去を振り返って
こうしておけばよかった~
ってやるのは好きではありません。
だって変えられないんですもんね。
だったら今を考えてみましょう!!!
高校生の皆さんは是非今を謳歌してください!
たのしんで!
Happy Halloween?