ブログ | 東進ハイスクール 西葛西校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2024年11月の記事一覧

2024年 11月 13日 INFJの勉強ルーティン

 

こんにちは、石田です。

 

 

 

大学生になって思うのは、私ってめちゃくちゃINFJだなっと

 

 

 

INFJ。

そう、提唱者です。

 

 

人々の性格を16個に分けて分類してくれるMBTI診断ですが、

 

今の時代、

だれもが聞いたこと/診断したことあるのではないでしょうか。

 

 

診断したけど出てきたものが

それがどういう性格タイプなのか分からない、

 

っていう人のために簡単に説明します。

 

 

 

4文字のアルファベットで示される診断結果。

 

 

一つ目のアルファベットは外向型(E)内向型(I)か。

 

二つ目のアルファベットは感覚型(S)直観型(N)か。

 

三つ目のアルファベットは思考型(T)感情型(F)か。

 

四つ目のアルファベットは判断型(J)知覚型(P)か。

 

 

を、表しています。

 

 

 

つまりINFJであるわたしは、

 

内向的で、直感型で、感情型で、判断なんですね。

 

 

 

これだけだとおおざっぱすぎて

言われても分からないと思うのですが、

 

youtubeでMBTIあるあるとか調べてみると、

 

特定の状況下で

それぞれのMBTIたちがどのように考えて行動するのかを

実演してくれている動画がたくさんあります。

 

 

面白いですし、

なにより

「うわ、自分これしてたな/これするな」って共感することも

おおいのでよく見ちゃってます。

 

 

 

INFJはどんな人かを砕いていうと、

 

「想像力豊かな引っ込み思案but夢はでかい」

 

が一番しっくりくる気がします。

 

 

 

前回のブログで書いたバケットリストを見ればわかるのですが、

 

夢だけはでかいです。

 

 

ですが、

私自身はエネルギッシュなわけではない。

 

 

自分の部屋でアマプラ見てる時間が

なによりも楽しかったりする。

 

 

のくせに想像力が豊かなため、

高い理想を掲げてしまい、現実とのギャップに落ち込む。

 

 

めんどくさいタイプですね。

 

 

 

東進の他の担任助手を見てるとわかると思うのですが、

 

 

 

 

みんな圧倒的に太陽です。

 

 

 

陽キャ陰キャの言葉があまり好きではないので太陽と言わせてもらいます。

 

 

 

 

小川さんとかこむぎちゃんのMBTIなんだと思いますか?

 

 

 

多分、かれらはEEEEです。

 

 

ほかの三文字を焼き尽くすほどの太陽

 

つまりEEEEです。

 

 

 

 

恐ろしいですね。

 

 

 

どうしたらあんなコミュ力お化けが爆誕するのでしょうか

 

 

ちなみに赤坂さんや小橋さんは、

これに野心家の要素も入ってくる気がします。

 

 

そんなことを思いながら、私は今日もアマプラを開きます。

 

 

ちなみにこの前カリブの海賊を見終わって、

いま進撃の巨人を見ています。

 

 

進撃の巨人といえば、

 

小4のときブックオフでちょっと立ち読みしたとき

巨人の絵が怖すぎて

リアルに一か月くらい毎晩寝るときに思い出して震えていました。

 

 

いまは怖いもの見たさで何とか見れてます。

 

 

 

 

 

前置き長すぎますね。

1000字超えてます(笑)

 

 

 

今日の本当のテーマは

 

「この時期の勉強ルーティン」です。

 

 

 

まじめに書いていきますね。

 

 

この時期の私は、

圧倒的に過去問をやっていました。

 

 

そもそも人よりも過去問の開始も進みも遅かった私。

 

 

授業中の内職や移動中は全てインプットの確認に費やし、

 

机に向かって思う存分勉強できる東進の時間を

全て過去問にかける、

 

 

というルーティンです。

 

 

 

詳しく書いていくと、

 

 

6:00 起床

 

6:30 学校に向かう

満員電車のなかではひたすら英単語

 

7:30 学校着

一番乗りに教室に着いて、朝礼まで世界史の勉強

 

14:00 学校が終わり(4限授業の日)、東進着

閉館まで過去問を2科目くらい解く。もちろん復習まで。

 

23:30 英単語や世界史などの暗記科目&解いた過去問を今一度復習

 

24:30頃 就寝

 

 

という感じです。

 

 

 

11月ともなれば、

もう最後まで息継ぎなしの全速力で駆け抜けていくしかない時期です。

 

 

 

とにかくこの時期は時間がない。

 

 

勉強すればするほど、

自分の弱点が沸いて出てくる。

 

インプットに時間をかけたい。

 

でも、過去問を解くのを渋っている時間はもうない。

 

 

 

皆さんもこんな感じの心情じゃないでしょうか

 

 

これに対してなにか対策があるわけでもなく、

 

もうどちらも最高の質でこなしていくしかないんです。

 

 

 

模試の結果で落ち込んで立ち止まっている時間?

 

 

そんなのありません。

 

 

立ち止まるのは合格発表の時だけで大丈夫です。

 

 

もちろん嬉し涙でね

 

 

11月は

直前期にも関わらず学校もまだまだあり、

受験勉強との両立が難しい時期です。

 

 

12月になり学校がなくなっていくと、

もっともっと時間が取れると思います。

 

 

 

楽しみですね。

 

 

その意味では、

11月が一番の踏ん張り時です。

 

 

 

最後の高校生活大切に過ごしながら、

 

しっかりと受験勉強も両立していきましょう!

 

 

 

明日は増田担任助手による

「低学年から勉強することの大切さ」

 

お楽しみに~!

 

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

↓                        ↓

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

2024年 11月 12日 小川の受験終わって最初にしたこと

 

こんにちは!

 

小川秋人です!

 

 

なんか一気に寒くなりましたね、、

冬到来ですね

体調には十分気をつけて欲しいです

 

さて

今回のお題ですが

受験が終わった後に最初にしたこと

です

 

受験生のみんなも

そろそろ終わりが見えてきて

学校の友達と受験後の予定を

組んだりしていることでしょう

自分がしたことを教えても

何になるんだっていう感じなのですが

参考にでもしてください

 

2/22

受験が終わりました

自分は早稲田の社会科学部が

最後だったのでこれで終わりです

 

一緒に社学を受けた高校の友達と

まずは

 

麺爺に行きました

 

早稲田近くの油そばですね

 

個人的には

味よりレモン風味の水を飲みに行っている感じです

安いよ

 

そして次の日

三田高校の仲のいい人10人くらいで

遊びに行きました

小川が作り出した遊びに

外周っていうものがあります

 

これは

 

ディズニーの周りを

みんなで歩くっていうやつです

葛西臨海公園からスタートします

スピーカーで音楽爆音で流して

みんなで受験のエピを話したりしました

 

意外と楽しいよ

お金かからないし

 

外周したまま

他の場所で泊まって

 

朝まで話す〜みたいな感じでした

めっちゃ楽しかったよ

 

あとは

みんなで

スノボに行ったり

30人くらいいた、盛りなし

 

部活の同期で

ディズニー行ったり

なんか毎日色々な人といました

 

受験終わったらやりたいことリストを

作っていてそれをこなしてました

 

何書いてたんだろ

 

多分

この本読む〜とか

部屋の掃除する〜とか

 

そういった感じです

 

ちなみに

合格発表は

高校の仲良いメンツで公園で見ました

 

受かってたら池飛び込む

落ちたら飛び込まないみたいなことを

やって

 

無事飛び込みました

動画見せますよギリ

 

 

 

 

 

全統終わりましたね

 

 

きっと

結果を見て一喜一憂している生徒いると思います

もう辛いな、、

英語全然点数上がらないな、、

早く辞めたい

そんな弱音を吐いている人

いますよね、、

わかります

 

辛いよね

周りからかかる過度な期待

 

裏腹に

伸びない成績

 

その差があまりにも現実すぎますよね

どうすればいいですかって言われても

まあ

勉強してください

とかしか正直言えません、、

 

出願HRでもコメントを

書かせていただいたのですが

 

みんなが進んでいるのは

茨の道

です

 

受験が終わった後の達成感を想像すれば

乗り越えられる気がしませんか

どんなに嫌なことでも

一緒に頑張れる同級生がいれば

少しは嫌じゃなくなりませんか

 

辛い時こそ

楽しいことの想像をしてください

 

そしたら気持ちが若干軽くなるはずです

 

 

自分のテンションが上がるような曲をたくさん聞いてくださいね!

美味しいものもいっぱい食べてください!

きつい時こそご褒美です

 

ちなみに今日は小橋の誕生日

僕は彼から何ももらってないので僕も何もあげません

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

2024年 11月 11日 低学年から勉強することの大切さ

 

ども~永山です

 

期間が三週間ある中間の二週間が終わり

 

あと一週間で終わります!

 

最近はゆっくりできていないので

 

終わったら、土日はたくさん寝てゲームもいっぱいしようと思います!

 

そういえば二週間後ぐらいの11月23、24日に

 

理科大の文化祭である「理大祭」があるので

 

ぜひ行ってみてください~

 

 

 

それでは、今回は「低学年から勉強することの大切さ」です!

 

同日まで残り69日です

 

つまり、あと69日で、高2のみなさんは「受験生」となります

 

まだ本気出さなくて大丈夫だと思っている人いるんじゃないですか~?

 

その考えはかなりまずいですよ~

 

今の高2生で一番差がつくのは、まさにこの時期です!

 

受験生になれば、基本だれでも勉強します

 

なので、相対的に見れば全然差がつかないんですね~

 

高3の5月には過去問が始まります

 

つまり、それまでに基本を叩き込まないといけないわけですね

 

特に理系科目は公式を覚えたところで

 

演習して解法吸収しないと一切伸びない科目です

(とはいっても基本がないともっと話にならないですが)

 

みなさんは英数国の基本は完璧になってますか~?

 

なんでこんなこと聞くかというと

 

この時期から物理、化学などの選択科目をちゃんと対策し始めると思います

 

特に物化は最初はイメージがつきにくく

 

なかなか理解しづらいと思います

 

英数国が固まっていれば、選択科目に集中できますが、

 

そんな人はなかなかいないです

 

つまり英数国と選択科目の基本をあと半年で完璧にしないと

 

5月の過去問演習に間に合いません

 

なので、今はまだ大丈夫とか言っている暇じゃないです

 

周りより遅れていると思ってください

 

受験が終わった人がよく

 

基本を早くマスターしていれば、演習の時間をもっと確保できたのに…

 

と後悔します

 

「受験にフライングはない」です

 

つまり早く勉強すればするほど、一年後の受験が有利になります

 

後悔したくないなら、今この時から本気になりましょう!!!

 

 

 

次回のブログは小川担任助手です!

 

お楽しみに~

 

 

 

 

 

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

↓                        ↓

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2024年 11月 10日 私の思い出

こんにちは

とみうちです

 

本格的に寒くなってきましたね

 

そろそろアウター着なきゃ外出れなくなりそうだなあ

 

全統も終わって

外も寒くなってきて

受験も近づいてきて

気温も低ければ

不安もあるし

 

気持ちがなんだか上がらない時期ですよね

 

そんな時こそ!気持ちだけは前向きに!

 

みんな毎日よく頑張ってるよー!!

 

今日も1日頑張ろう!

 

今日はリクエストテーマです!

「受験が終わった3月の思い出」!

 

誰が送ってくれたんだろう!

 

ブログの下の方にリクエスト送るgoogleフォームがあるので

ぜひぜひ送ってくださいね~

 

はい、テーマ戻ります

 

この時期って終わった後のこと考えたくなるよねとってもわかります

 

私はね〜なにをしたかというと

 

まず最後の受験の日、

 

この時には既にどこかしらの合格を貰っていて、

(私は絶対浪人はしないって決めてた)

 

大学生にはなれそうだったので

 

凄く仲の良かった高校のお友達(受験は早めに終わってて受験の話もよく聞いてもらってた子)

が受けてた大学の前まで迎えにきてくれてました

 

はぁ〜!終わった〜!!もう明日から勉強しなくて良いんだ〜!!!!って

 

思ったし、

 

終わってスマホを見たら家族LINEに

「よく頑張ったね」とお父さんからメッセージが来ていて

 

まだ合否は全部出てないけど安心感?なんだろうホッとしたのかな

結果はまだわかんないけど頑張って良かったなって1人で泣いた記憶があります

 

そして

その日から最高の毎日が始まりました(笑)

 

まず

休日は昼まで寝て、

久しぶりに学校に行き、

受験期に溜めていたドラマを一気見し、

友達と遊びに行き、

お姉ちゃんとユニバに行き、

これはもう最高でした

(合格手続きとかも3月は忘れずにするんだよ)

 

勉強のこと、本当に考えなくていいの?って不安になるくらい

なにも考えずに遊び倒しました(笑)

 

私の受験終わり3月の思い出はこんな感じですね

 

でも思うのは1つ

 

受験頑張らなかったらあの3月こんなに楽しくなかっただろうな〜と

今でも思います

 

もちろん結果が出るのが1番良いし

みんなにも第一志望に合格して欲しいけど

 

後悔しないくらい一生懸命になれたか

 

が大事だと思います

 

今一生懸命になっている人ほど

受験後は楽しいし大学生活も楽しい!

 

これは絶対!

 

だからあと少し頑張ろう

 

担任、担任助手みんな応援してます

 

息抜きもちゃんとするんだよ!

 

 

明日のブログは永山担任助手による低学年向けのブログです!

お楽しみに!

 

 

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

↓                        ↓

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

 

2024年 11月 9日 最近の大学生活!!

↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓

↓                        ↓

 

 

 

 

 

◆各種お問い合わせはこちらから◆

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。