ブログ 2024年10月の記事一覧
2024年 10月 11日 一歩ずつ前へ
こんにちは~
長嶋です
最近急激にサムうなってきましたね⛄️
昨日の夜、お腹空いてコンビニに行こうとしたら
寒すぎたので一度帰宅して
ダウンジャケットを引っ張り出しました
もう受験も近づいてきたので
体調管理には気を付けてくださいね
この前母校の文化祭に行ってきました!!
もう、本当に本当にすごすぎて感動しました
もちろん文化祭自体も楽しかったんですけど
ステージで踊っていたり
裏方で頑張ってる生徒がいたり
ナンパして撃沈しているサルがいたり
その場にいる生徒全員で”文化祭”を作り上げていて
それがものすごく感動しました。
高校生、輝きすぎておじさん眩しいっす
勘弁してください
来場者数は23000人だったらしく
本当に高校の文化祭とは思えない規模でしたね
なんか本当に元気をもらいました
皆さんも毎日頑張ってますね🥹
校舎で頑張っている皆さんを見て勝手に元気をもらっています(笑)
そういえば
共通テストまで昨日で残り100日になりました
残り100日をどう過ごすかで、
冗談抜きで皆さんの人生が変わります
ちょっと重いですかね(笑)
まあもちろん二次試験もあるので一概には言えませんが
残り100日
残り2400時間
残り144000分
わかりやすく書こうとしたらよりイメージが湧きにくくなってしまいました
つまり
土日があと14回来たら共通テストです!!
そう考えると少し実感湧きそう…?
もうここまで来たら
自分の現状を把握して
やるべきことを明確にして
1つずつ潰していきましょう。
もうやるだけなんです!!!!!
この時期はよく不安になりますね
些細な事でも不安を掻き立てられるのが
どうしようもなく辛いですよね
よくわかります
僕もそうでしたから
でもそれは、確実に前に進んでいる証拠なんです
立ち止まっていたら、壁なんて現れません
進んでいるから、壁にぶち当たるんです!
今はその壁を1つずつ乗り越えている段階なんです
受験期は、目の前のことで精一杯になりがちだけど
先のことを考えるのも気分転換においては大事!!
先にある”ゴール”を見据えて
1歩ずつ進んでいきましょうね
受験から逃げ出したいと思ってる人へ
志望校を決めた日、実際に志望校に行ってみた日
思い出してみてください。
あの時、
「ここに行きたい!」
「絶対に合格したい!」
と決心したのではないのですか!?
それでも逃げたいのなら
逃げて結構です
自分の人生ですから、好きなようにすればいいです
結構冗談抜きで!!😌
高校生という貴重な期間を勉強に捧げて
どうしても行きたい大学に行きたくて
人生を変えたくて
頑張ってるんですよね?
逃げずに勉強しているそこの君
偉いです
あと少し頑張ってみよう
どうしても行きたいんですよね??
あの人に「合格しました!」と伝えたいんですよね?
その意志があるなら、頑張りましょう。
残り100日
受験なんて何が起こるか分かりません
でも、「何かを起こせる」のは自分だけです。
何かを起こせるように
最後まで全力でがんばりましょう!
応援しています😉
次回のブログは永山担任助手です
併願校について話してくれます
お楽しみに!!
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 10日 さんむっ!!!
こんにちは。渡邉です。
最近急に寒くないですか!!
体調を崩してる人も多いような気がします。
ちょっと調子が悪くても、勉強しなきゃな~の気持ちがあるかもしれないですが、
無理はしないで、しっかり治してから集中して勉強すれば大丈夫。
しっかりご飯食べて、あったかくして寝てね
ちなみにちなみに
わたくし渡邉は高校3年間無遅刻無欠席の皆勤賞です。
コロナのワクチンを打っても1回も熱を出さず、
ちょっと腕いたいなーと思いながら部活してました。
卒業式の時に図書カードもらえました!!
さてさて
今日のブログは「学校がない日の時間の使い方」についてです。
学校がない日、今は土日とか祝日ですかね。
まず朝。
土曜日、東進が開くのは10時です。
ちょっと遅い、、
平日は学校行ってるし、土日くらいちょっと長く寝たいし、東進10時から開くし、
9時まで寝ちゃおう!!っていう気持ち、めちゃめちゃわかります。
私もそうでしたし、、
でもでもちょっと待って
そんなことを言っていられる場合ではない!!
共通テストまであと100日くらいです。
待って待ってふつうに考えて結構やばくないですか?
これはきっと気が付いたら共テ当日になってます。
あと半年、受験生にはこれ以上ない!!ってくらいの全力を尽くしてほしいです。
夏休み毎日朝登校できていたみんななら、ここで踏ん張って頑張れると信じてます。
それと、3学期以降、ほぼ学校に行かないっていう人も多いのではないかと思います。
平日、東進が開くのは13時です。
おうちや図書館でも、東進と同じくらい集中できるように
ちょっと訓練するつもりで
土日、東進が開く前から勉強してみてください!!
そこからはもう、
東進にきて、
過去問をやって、
解きなおしや足りなかった分野を復習して、
受講や問題集に戻った方がいいと思ったときはその場でやったり、いつやるか計画に入れたりして、
単ジャンをやりまくって、
とにかく手を動かしまくります。
少し休憩をはさみつつも
気づいたら閉館時間になって、
帰ります。
ごはんを食べて、
お風呂に入って、
寝る前に英単語や古文単語を覚えたり、地理をやったり、
その日間違えた問題を見返してたりして、
遅くならないうちに寝ます。
急に受験生時代、指のペンだこが痛かったのを思い出して
今見たら、まだちょっと皮膚硬くなってます。
わたしもがんばってたなあと思いながら
今日はこのくらいにして
今の私は大学生なので課題やります泣
明日のブログは長嶋担任助手!!
あついお話です。
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 8日 単ジャンは十人十色
どうも〜!澁谷です!!
この前の日曜日、高校の友達と新潟にサッカーを見に行ってきました!
日帰りで行ったんですけど、めっちゃ疲れましたね笑
あと新潟は10月なのに寒い!!
風邪ひくかと思いました。
あと寿司がとても美味しかったですね。
僕結構食べれないものとかある方なんですけど、
(ま、だいたい食わず嫌いなんですけどね)
特に魚介系は苦手なもの多くて、
友達とスシローとか行くと一発目にハンバーグの訳わからん寿司とか頼んで
ドン引きされたりする事がよくあるんですけど、
新潟県は魚介類が新鮮なのか、なんでも食えましたね。
好きな県か嫌いな県かって言うと、ギリ好きです。
あ、あと僕明日で20歳になります!
こいつ20歳なんだなぁって見かけた時思ってくれると嬉しいです。
さて、今日のテーマは単ジャンと言うことで、
正直ね、もう最後に単ジャン使ってから1年半くらい経過してるので
あんまり自分がどうやって使ってたか覚えてる自信ないんですよね笑
なので息抜き程度に見てくれると嬉しいです。
まぁでも一個覚えてるのは、
単ジャンは自分専用の参考書だと思ってました。
人によって科目もレベルも違うし、取り組むべき分野も違くて、
その人に最適で、一番伸びる道をAIが導き出してくれるので、
まさに十人十色ですよね。
僕としては結構単ジャンに絶大な信頼をおいてました。
進め方とかもいっちゃえば十人十色ですよね。
僕は平日は単ジャン、休日は過去問+単ジャンみたいな感じで
どれだけ勉強時間取れるかで何を取り組むか決めてました。
皆さん学校もあると思うし、疲れるだろうし、
「なんかちげえわ今日」みたいな日ありますよね。
僕もよくあって、
ひどい時なんか週の半分がなんか違うって思ってました。
違いすぎ。
までもやる気、モチベーションっていうのはどうしても波があります。
そんな時の単ジャンですよ!
単ジャンは大問一個とかしかないから比較的手軽に取り組めるし、
過去問演習っちゃあ過去問演習ですしね。
僕はよくなんか違うなって日に単ジャンばっかやってました。
いろんな大学のいろんな問題を解けるので新鮮味があるのもいいですよね。
あとはやっぱり解説授業がついているのが単ジャンの強みだなって思います。
(解説授業がついている問題限定にはなっちゃうけど)
別に赤本に喧嘩売ってるわけでは決してないんですけど、
赤本の解説とかってわかりずらい時とかありません??
字もちっこいし。
志望している大学の学部の対策をするときに、
同じ大学の他学部の問題を解いてみたりすることが結構良かったりするんですよ。
無意識にやってる人もいると思うんですが、
他の学部の問題とかが単ジャンに出てきたりすることもあると思います。
でもそれを赤本でやろうとするとやりずらいし、
やっても解説がよくわかんないし、
でも単ジャンでやると復習までスムーズに行けるので
とても便利だったのを覚えています。
単ジャンは復習が命だと個人的には思うので、
演習と復習をどんどん進めちゃって
各々の単ジャンを自分色にしていってくださいね!
次回のブログは小橋担任助手
自己流リフレッシュ方法を教えてくれるそうです。
これは必見!!
↓ 感想や見たいテーマなど自由に書いてください! ↓
↓ ↓
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 7日 西葛西校のメンバーを紹介するよ〜!
みなさん
こんにちは富内です
前回渡邉担任助手の漢字を間違えてしまいました
ごめんなさい!!!
もう二年目になるのに
いつも難しくて迷ってしまって曖昧に書いていたことがばれてしまいました
次回は気を付けます
最近は大学が始まって
夏休みより朝起きることも多くなりました
大学がとんでもなく遠いので
(電車に乗るのが1時間半、、、怖)
時間割によっては
高校生の時よりも早い電車に乗ることもあります、、、
全然毎日とかではないけどね!!
大学近いに越したことはないけど
やり忘れてたことを電車の中終わらせることもあるので
まあ良いってことにしてます(笑)
はい
今日のテーマは「他己紹介」!
他己紹介!!!!!
初めてのテーマでわくわくしてます
勉強にはほとんど関係ないテーマだけどたまにはいいよね!!
気分転換に是非読んでいってね(^^)
私が紹介するのは3人いるらしいんですけど
個人的には特に書きやすい3人です(笑)
一人目は小橋担任助手!
慶應義塾大学法学部に通う2年生です
小橋担任助手とは今東進の中でも関わる機会が多い方なんですが
実は幼稚園からの知り合いなんです、、、!(笑)
幼稚園と、小学校も同じでして
しかも受験生の時のチームミーティングも同じでした(笑)
で大学生になった今お互い2年目で一緒に働いているので
何か縁を感じますねえ~
いろいろ書きすぎたら怒られちゃいそうですが
小学生の頃の小橋担任助手、ものすごかったです
やんちゃぶりが!!!!!
具体的にどんなことをしていたのかは
是非本人に聞いてほしいんですが
ガキ大将!!
って感じでしたね
その時から感じていましたが
皆さんもわかる通り
彼からは何かオーラを感じます
なんだろう
自信にあふれている、、?
堂々としている、、?
めっっっちゃ良いですよね
私は自分に自信持てないタイプなので
すごいなあっていつも思ってます
ちなみにめちゃくちゃにアツイ系です
喝入れて欲しい時は小橋担任助手に気合い入れてもらいましょう
あとは小橋担任助手、世界史の猛者です。
話しかけるの怖い〜っていう人
たまーに聞くんですけど
話しかけたら優しいので世界史の勉強法教えてもらってください!
2人目は長嶋担任助手!
でましたみんな大好きひろし
千葉大学工学部に通う2年生です
満員電車じゃないの羨ましい、、
あんなに校舎にいるのをよく見る長嶋担任助手
ですが実は部活もやっているらしい
(大学生で部活は結構忙しいですサークルとは違うので!!)
生徒のみんなからも長嶋担任助手が良いって話いっぱい聞きます
人から好かれる天才だあって
いつも思ってます
長嶋担任助手も大学からではなく
高校二年生くらいの時からの知り合いなんですよ!!
当時私と長嶋担任助手が担任をしてもらっていた人がいまして
その人の影響で話すようになって
よく帰りみんなで一緒に帰ったりしましたねえ〜
なつかしい!
長嶋担任助手は低学年の頃も受験生の頃もすごかったです
なにがって、
めっちゃくちゃランキング載ってるんです、、、!
校舎に貼ってあるそこら中のランキングに絶対載ってました
それ見て私も頑張らないとなあって思わされてました!!!
私経済学部で
数学まったくできないんですが(高1以来習ってない)
計算しなきゃいけないときがあるんですね
そんな時聞くと
いつも覚えの悪い私にちゃんと教えてくれます(笑)
長嶋担任助手はとっても優しいので
質問対応もそうだけど
メンタルやられちゃってる時とかは話聞いてもらうと
きっと勉強に集中できるようになるはずです
3人目は!
こむぎちゃん!
中島担任助手ですね!
この間私の他己紹介書いてくれました
激褒めしてくれてて
調子乗って普通に友達に見せびらかしました()
中島担任助手は法政大学経営学部に通う1年生です
聞いたことある人もいるかもしれないですが
中島担任助手が高3の時、
私がチームミーティングを担当していたんです〜!
ほんっとにほんっとに優しい子で
めっちゃ仲良しです。
当時の私が担当していたチームミーティングは
すごく仲良くて今でも定期的に集まっています!
見た目はふわふわしてそうなのに
高校生の時は軽音部でドラムやってたり、
文化祭の劇で脚本とか監督やってたり
ギャップがすごいんですよ、、、!
中島担任助手は話しているとどんどん楽しくなってきます
人とコミュニケーション取るのが上手です
落ち込んだ時には是非話しかけよう
絶対に励ましてくれます
というか、
話していたら絶対に好きになっちゃいます
受験期の中島担任助手の英単語帳のやり方
すごかったので聞きたい人は是非
本人に聞いてみてください☺︎
こんな感じですかね?!
長すぎたかなあ
読んでくれたみなさんありがとう(笑)
3人のことわかってもらえましたかね〜??
西葛西校の担任助手はみんなキャラ強いですが
みんな優しくて良い人たちばかりなので
まだ話したことないよー!って人
どんどん仲良くなっちゃいましょうっ
次回は澁谷担任助手で
「単ジャンの活用方法!」
受験生時代単ジャンどんな感じで使ってたんですかね?!
ちなみに澁谷担任助手も長嶋担任助手と同じで担任が同じだったので
生徒時代から知り合いでした!(笑)
お楽しみに!
◆各種お問い合わせはこちらから◆
2024年 10月 6日 お家でなにする?
こんにちは!
玄葉です!
突然ですが!
歯磨き粉という言葉不思議じゃないですか?
良く売っているものは、チューブ型ですよね
なんで「粉」なんですかね
このブログの内容を考えているときに、
なぜかふと気になりました
これを書き終えたら調べることにします!
まあ本題に入りましょう!
今日のテーマは「帰宅後の時間の使い方」です
東進から下校して、
家に帰ると思いますが、
皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
まあいろいろな過ごし方がありますよね
たぶんこのブログって、
帰ってからも勉強してみようっていう意図があると思うんですよ
そこで高校生ってどんな感じだったけと振り返ってみたわけですよ
21時45分まで校舎に残ると、
家に着くのが22時くらいですかね。
そこから、
ご飯食べたり、
歯を磨いたり
、お風呂入ったり
そうすると23時くらいになりますよね
日本人の平均睡眠時間は7時間程度です
もし次の日6時に起きるとすると、
もう寝る時間ですね!
まあ自分の四年前も振り返っても、
家で机に座ってめっちゃ勉強した記憶はないですね
歯を磨きながらリスニングを聞いたり、
寝る前に一日の勉強を振り返ったりくらいでしたね
その代わり、
東進で休憩なしでぶっ通しで勉強して、
家に帰ったら死んだように寝るみたいな日々を過ごしていた気がします。
つまりはメリハリ着けるのが大事じゃないでしょうか
特に受験生はこれからの時期、
メンタル勝負な所もあります
この調子でいけば上手く行っていたのに、
調子を崩しちゃって、
だんだん校舎に来なくなってしまったみたいな生徒を見てきました
受験なんで辛い思いをしてやるべきだとは思います。
ただそれで本当に壊れてしまったらもったいないですよね。
でもそういうのは自分だと分からないんですよ。
だから、
自分を客観的に見た貰うために、
家族などと一緒に過ごす時間も大事だと思いますよ。
一方で、
ご飯を食べながら、
お風呂に入りながら、
歯を磨きながら、
etc…
何かをしながら、
勉強するっていうことは可能です
ぜひ時間を見つけて、
限界に取り組んでください
特に帰ってからスマホいじっちゃってる人は、
もっとできるんじゃないですか?笑
◆各種お問い合わせはこちらから◆